第77回 体育大会
令和5年5月14日(日)第77回体育大会を開催しました。
昨日の雨もあり、開催できるか心配でしたが、全校生徒の想いが通じ予定通り開催することができました。
体育大会の内容が盛りだくさんありますので、2日間に分けてお届けします。本日は開会式から竹取合戦までです。
【 開会式 】
【 実行委員長あいさつ 】
今日まで、昼休みや放課後等の時間を使って副委員長、体育生活委員会のみんなと協力して準備を頑張ってきました。
「昨年度を越える体育大会を作り上げたい」と実行委員長より全校生徒へ熱いメッセージを送りました。
【 優勝旗返還 】
昨年度優勝した赤団団長より優勝旗を返還しました。
【 大会会長挨拶 】
【 競技場の注意 】
【 選手代表宣誓 】
【 北川ストレッチ 】
体育生活副委員長が全校生徒の前で準備体操をしました。
【 エール交換 】
白団から赤団へ、赤団から白団へ、全校生徒から北川中学校へエールを送りました。
昨年までエール交換を行っていなかったため3年生にとっては初めてのエール交換となりました。
【 ダンス 】
初めに4つのグループに分かれたダンス発表をしました。流行のTikTokの音源を活用し、それぞれのグループの個性溢れるダンスになりました。
全校生徒で踊るダンスは様々なアレンジがあり、楽しく元気に踊ることができました!
【 団技 竹取合戦 】
1回戦 白団勝利
2回戦 赤団勝利
3回戦 白団勝利
火曜日は、障害物リレーから解団式の様子までお届けします。
『 保護者の皆さんありがとうございました!!!』
今朝は、朝早くからテントの準備等に多くの保護者の方々が手伝いに来てくださいました。
小雨が降っていたり、泥で汚れや滑りやすい中積極的に動いてくださいました。
保護者の方々のお力沿いがなければこんなに素晴らしい体育大会を作りあげることができませんでした。
子どもたちのため、北川中学校のために笑顔で貢献する保護者の方々の姿を見ることができ、生徒達にも何か刺激になるものがあったのではないでしょうか?
本日は朝から本当にありがとうございました。