ブログ

性に関する教育(2年生)

 2年生は学活の時間に性に関する教育を行いました。

 今回のテーマは「性の多様性 ~LGBTQって何?~」について学習しました。

 2年生に「LGBTQ」の意味について質問したところ、「なんとなく、知っている」と言う、生徒が多くいました。

 現在、メディアでも多く取り入れられていることが多い「LGBTQ」は、当事者の方々だけの問題ではありません。周りの人々の正しい知識・理解が必要となります。

 生徒たちにとって、世の中は多様性で溢れていることを知ることができる機会になりました。

 

 グループ活動で「『性』の4つの要素」について考え、分類しました。また、性の要素は4つであるが、たくさんの組み合わせがあることを理解し、「多様性」について知ることができました。

 実際に、カミングアウトされた時にどう対応することが大切なのかについて、みんなで考えました。身近に、悩んでいる人がいるかも知れないと言うことを考えた言動を普段から心がけましょう。