TOPICS

6月 全校集会

 6月の全校集会で、地区中学校総合体育大会の表彰を行いました。団体優勝こそ減ってしまいましたが、入賞者が多く、壇上での表彰は1位の生徒に限定させていただきました。そして、県大会や新たな目標に向けて次のような話をしました。

およそ3年ぶりに、コロナ禍による制約が何もなく、大会が開催されました。先生は可能な限りみなさんの試合を見てきました。残念ながら、多くの優勝旗を手放すことになってしまいましたが、それぞれ全力を出し切れたのであれば、十分なのではと思います。

さて、『徒然草』という随筆がありますが、その中に「二つの矢」という話がありますので、紹介します。

「初心の人、二つの矢を持つことなかれ。後(あと)の矢をたのみて、始めの矢になおざりの心あり。毎度ただ後(あと)の矢なく、この一矢にさだまるべしと思え。」

これを現代語に訳すと

「初心者が二本の矢を持ってはいけない。なぜなら、次の矢があるからと、一本目の矢に気合いが入らなくなるからです。いつでも一本目の矢で決めようと思いなさい。」という意味だそうです。

この話は部活動の毎日の練習につながる内容です。「今日は少し手を抜こう、明日の練習でがんばればいいさ。」そんな甘い気持ちで取り組んでいる人は、残念ながら、なかなか成長できません。「今の練習が大事だぞ。これをがんばれば、きっと大会で力が出せる。」そういう気持ちで取り組む人は、一歩一歩確実に成長します。次の大会に向けて、心の準備ができていますか?どうしたら自分の力を生かすことができるか、その見通しがたっていますか?顧問の先生やコーチの言葉をどれだけ信じて最後の練習に集中して取り組めるか・・・。そこに大会で力が出せるかどうかの分かれ目があります。仲間を信じ、自分を信じ、迷いのない、精一杯のパフォーマンスができるといいなと思います。またこの話は、部活動が終了してしまった生徒にも当てはまる言葉です。結果をしっかりと受け止めることができましたか。新たな目標をたてましたか。みなさんの活躍と成長を心から期待しています。

修学旅行3日目

 いよいよ最終日となりました。昨日夕食時の様子を見る限りでは、疲れた表情も見せず、満喫しているようです。今日も可能な限りリアルタイムで状況を報告していきます。

 7:30  

 「現在、全員朝食を食べ終わるところです。体調不良者もおりません。みんな元気です。これから、ホテル目の前にあるグリーンランドでたっぷり楽しむようです。」

 8:54

 「バスに生徒たちが乗り込みました。体調不良者もおらず元気にしています。先生たちは少し疲れている感じです。私が一番疲れているかも知れませんが(笑)。それでは、これから出発します。少し天気も曇り気味なのでちょうどよい感じになっています。」

 「グリーンランドに到着して、現在園内で諸注意を受けています。このあと、記念撮影をして、9時半からアトラクション開始になります。もう生徒はソワソワしています。」

11:25

 「入園して2時間が経ちますが、曇りで汗もかかずに過ごしやすいです。生徒はジェットコースターや回転系の乗り物に乗りすぎて気持ち悪いという子もいますが、自分たちで休息をとりながら楽しくやっています。特に問題や緊急対応とかはない状況です。」

14:20

 「子供たちは、集合時刻前に全員揃いました。今からバスに乗り込みます。現時点で、武道館到着時刻は、予定どおり17時30分です。」

お迎えの皆様、よろしくお願いいたします。

修学旅行2日目

同行している教頭先生より、報告がありました。

 6:58

「おはようございます。生徒も先生たちも体調不良者はいません。先程、朝食をとり始めました。昨晩も時間内に就寝しました。・・・」

本日は、平和学習と自主研修が予定されています。随時報告していきます。

 8:20

「無事、原爆資料館に到着しました。みんな元気です。・・・」

10:39

 「今、被爆者の体験講演が終わりました。これから移動します。」

 「平和公園を出て、バスで移動しています。これから班別自主研修になります。体調不良者はおりません。」

11:50

 「生徒は、今中華街に入っていきました。食事後、班別自主研修に入ると思います。」

15:55

 「生徒は全員遅れることなく、時間どおりにグラバー邸下の集合場所に集まり、全員バスに乗り込んだところです。体調不良者もいません。これから、熊本に向かいます。」

18:40

 「途中、渋滞に巻き込まれ、予定より40分遅れで熊本のホテルに到着しました。今から部屋に入って食事になります。」