6
1
6
3
5
4
第3回全国高校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト2022」に参加する選手を紹介するページです。
本校からは、2次予選(地区代表選考)に7名の生徒が参加します。
【XQ】Xクエスト
ユーザーインターフェイスのデザイン、人とコンピューターのインタラクションに重点を置いたUI/UX、HCIなど、デザイン思考関連の競技。
2次予選参加者:電子情報科2年 田方さん(チーム名:MiyaTech_8)
【RQ】ロボクエスト
ロボットを動かすためのプロセスの分析、動作解析やロボット制御のためのプログラム作成など、ロボットテクノロジー関連の競技。
2次予選参加者:電子情報科2年 上水流さん、電子情報科2年 木村さん(チーム名:MiyaTech_DJ_kk)
【CQ】サイバークエスト
情報セキュリティに関するクイズ形式の問題を、セキュリティの知識やソフトを駆使して、隠された言葉(Flag)を見つけるCTF形式の競技。
2次予選参加者:電子情報科1年 平松さん、電子情報科1年 近藤さん(チーム名:MiyaTech_DJ星組)
【AQ】AIクエスト
大量のデータを学習し、分類や予測などのタスクを遂行するAIモデルを構築する。構築したAIモデルの予測精度や速度を競う競技。
2次予選参加者:電子情報科2年 橋さん、電子情報科2年 日髙さん(チーム名:MiyaTech_DJ zenkokuiku)