12月23日~26日
岡山県ジップアリーナにて「第37回全国弓道選抜大会」が開催され、
宮崎県の女子団体代表として宮崎商業高校が参加しました。
大会1週間前まで、はなかなか調子が上がらなかった選手たちも
徐々に調子を上げていき、大会予選に臨みました。


結果は
---------------------------------------------------
1.櫛間 × × ○ ○ 2中
2.外山 ○ ○ × ○ 3中
3.杉尾 ○ ○ ○ × 3中 の計8中
-----------------------------------------------------
予選通過は、参加52校のうち的中数の髙い学校の16校のみ!
全ての学校が引き終わるまでドキドキです。
そして、最終組が引き終わり結果確認をしたところ
予選10位タイで予選通過決定!
昨年、予選通過できず悔しい思いをしましたが無事、決勝トーナメント出場を手にしました。
【予選決勝トーナメント】最終日
相手は、今回技能優秀校に選ばれた三田高校との対戦
------------------------------------------------------
1.櫛間 ○ ○ ○ ○ 4中
2.外山 ○ × × ○ 2中
3.杉尾 × ○ × × 1中 の計7中
-------------------------------------------------------
試合強さのある櫛間がここで皆中(4射4中)をだし、応援席の多くの方々から大きな拍手をいただきました。
しかし、インターハイで大活躍をみせた2番手:外山の調子が上がりません。
3番手:杉尾もこれまで、九州大会で 4中 4中 3中、全国で3中と好調でしたが、
1本目飛ばした矢が的枠右ぎりぎり外れてしまい、動揺し当たりが安定しません。
そのため、9対7で入賞目前で惜しくも負けてしまいました。
結果、入賞することができませんでしたが、
全国9位タイと昨年の先輩の成績を
大きく更新することができ大会を終えることができました。
最後に、大会期間中 他県を含む多くの学校の方々から応援をいただきました。
本当にありがとうございました。
今後も、宮崎商業の名を全国に轟かせられるよう精進して参ります。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
皆様方 よいお年をお迎えください。