カテゴリ:部活動関係
高校総体の行進練習!
5月28日に開催される高校総体開会式。
放課後のグラウンドでは、部活動生が行進の練習をしています。
ぜひ、本番の様子はテレビでご覧ください!
5月28日(土) 9:45~ MRTで生中継されます!
高校総体開会式、ぜひご覧ください!!
放課後のグラウンドでは、部活動生が行進の練習をしています。
ぜひ、本番の様子はテレビでご覧ください!
5月28日(土) 9:45~ MRTで生中継されます!
高校総体開会式、ぜひご覧ください!!
高校総体推戴式!
5月20日(金)は高校総体推戴式でした。
5月28日(土)から始まる高校総体に向けて
各部活動が決意表明を行いました!
選手団代表として、校旗を受け取るサッカー部キャプテン。
それでは、高校総体に出場する都農高校の部活動を一挙紹介します!
サッカー部・・・・5/30 対日章学園(日章学園グラウンド)
女子バスケ部・・・5/28 対日南振徳(宮崎工業高校)
バドミントン部・・5/28~団体戦・シングルス・ダブルス(男子・新富、女子・高鍋)
女子バレー部・・・5/28 対本庄高校 (高城運動公園)
男子テニス部・・・5/28~団体戦・シングルス(木花)
柔道部・・・・・・5/30~個人戦(県武道館柔道場)
空手部・・・・・・5/28~個人・団体(宮崎海洋高校)
弓道(個人)・・・・・・5/29 個人戦(県武道館)
以上、8つの運動部が総体へ参加します。
宣誓
我々選手一同は、今まで支えてくださった
全ての方々への感謝の気持ちを胸に
今までともに戦ってきた
仲間を信じ、己を信じ
これまで抱き続けてきた全ての想いをかけ
正々堂々最後まで
全力でプレーすることを誓います。
校長先生からは
「願いはただ一つ。悔いの残らないように全力でやりきって欲しい!」
と、激励のことばが送られました。
最後に、野球部によるエールが行われました。
野球部の声に合わせて、全校生徒が応援の声を上げます!!
さぁ、いよいよ始まる高校総体!
がんばれ、都農高生!!!
5月28日(土)から始まる高校総体に向けて
各部活動が決意表明を行いました!
選手団代表として、校旗を受け取るサッカー部キャプテン。
それでは、高校総体に出場する都農高校の部活動を一挙紹介します!
サッカー部・・・・5/30 対日章学園(日章学園グラウンド)
女子バスケ部・・・5/28 対日南振徳(宮崎工業高校)
バドミントン部・・5/28~団体戦・シングルス・ダブルス(男子・新富、女子・高鍋)
女子バレー部・・・5/28 対本庄高校 (高城運動公園)
男子テニス部・・・5/28~団体戦・シングルス(木花)
柔道部・・・・・・5/30~個人戦(県武道館柔道場)
空手部・・・・・・5/28~個人・団体(宮崎海洋高校)
弓道(個人)・・・・・・5/29 個人戦(県武道館)
以上、8つの運動部が総体へ参加します。
宣誓
我々選手一同は、今まで支えてくださった
全ての方々への感謝の気持ちを胸に
今までともに戦ってきた
仲間を信じ、己を信じ
これまで抱き続けてきた全ての想いをかけ
正々堂々最後まで
全力でプレーすることを誓います。
校長先生からは
「願いはただ一つ。悔いの残らないように全力でやりきって欲しい!」
と、激励のことばが送られました。
最後に、野球部によるエールが行われました。
野球部の声に合わせて、全校生徒が応援の声を上げます!!
さぁ、いよいよ始まる高校総体!
がんばれ、都農高生!!!
なんとかブートキャンプ?
放課後に校内を見回っていると、面白い光景が飛び込んできました。
なんと、野球部とサッカー部が合同で筋トレに励んでいました!
コーチは…ALTのクリス先生です。
聞けば、今日は合同で特別筋トレメニューを行うとのことで…
せーの…
フンッ!!
…と、いろいろな筋トレをこなしていました。
筋肉を鍛えて、大きな体になろう!!
余談ですが、クリス先生はアメリカの柔術「Budoshin Ju-jitsu」の高段者であり
ボクシングの心得もあるバリバリの格闘家です。
とても楽しそうに筋トレに励んでいました。
なんと、野球部とサッカー部が合同で筋トレに励んでいました!
コーチは…ALTのクリス先生です。
聞けば、今日は合同で特別筋トレメニューを行うとのことで…
せーの…
フンッ!!
…と、いろいろな筋トレをこなしていました。
筋肉を鍛えて、大きな体になろう!!
余談ですが、クリス先生はアメリカの柔術「Budoshin Ju-jitsu」の高段者であり
ボクシングの心得もあるバリバリの格闘家です。
とても楽しそうに筋トレに励んでいました。
部活動紹介!!
4月13日(水)の6,7限に部活動紹介が行われました!
学校が盛り上がっていくには、部活動の存在が必須です。
都農高校でも多くの部活動が精力的に活動しており、新入生を勧誘しようと
いろいろなパフォーマンスを行いました!
まずは、文化部の紹介からです。
軽音楽部です。
都農町夏祭りのライブや、尾鈴祭でのステージ発表で大活躍しています。
放課後には、彼らの練習音が聞こえています。
音楽部です。
先輩が卒業して、人数は少なくなりましたが
顧問の先生と美しい歌声を披露していました。
高等学校総合文化祭や、各種大会へ向けて練習を重ねています。
調理部です。
尾鈴祭でクッキーやマフィンを販売するために
日々お菓子作りの基礎から学んでいます。
不器用な人でも大歓迎だそうです♪
演劇部です。
昨年度は県大会3位、創作脚本賞受賞など輝かしい成績を残しました。
先輩たちが卒業し、新たなメンバーで活動を開始しました!
情報処理ワープロ部です。
珠算電卓検定、ビジネス文書検定、情報処理検定など
各種検定の取得に向けて勉強を行っています。
部長が手元を隠してタイピングを行うパフォーマンスを行いました!
天文科学部です。
地域の方を招いた星空観望会や、研究発表での九州大会出場を果たし
今年7月には全国高等学校総合文化祭の出場が決定しています。
科学実験なども行うので、理科に興味のある人はぜひ♪
そのほかにも
書道部は、毎月「墨友」に出品するなど精力的に活動しています。
美術部も、日々作品を絵描いています。
いずれも部員が少なく、新入部員を大募集していました!
さて、次は運動部です。
男子バレーボール部、女子バレーボール部です。
高校総体出場に向けて毎日頑張っています!!
アタックのパフォーマンスがかっこよかったです♪
男子バスケットボール部、女子バスケットボール部です。
顧問の先生も参加して2対2を披露しました!
(写真でボールを持っているのが、顧問の先生です)
高校総体、ウインターカップなどを目標に活動しています。
サッカー部です。
毎日グラウンドから元気な練習の声が聞こえてきます!
今回は普段の練習内容を披露しました。
高校総体や各選手権を目指して頑張ってます。
硬式テニス部です。
高校総体に向けて頑張っています!
初心者ほど上達が早く、より楽しめるとのこと。
錦織圭ブームも記憶に新しいテニス、始めてみませんか?
バドミントン部です。
高校総体や1年生大会に向けて頑張っています。
都農高校の運動部の中でも人数が多く、活発です!
ダンス部です。
今回は激しい動きのかっこいいダンスを披露しました。
高等学校総合文化祭や尾鈴祭などで活躍しています。
野球部です。
昨年度は夏の選手権でベスト16に入りました!
練習試合も多く、充実した活動を毎日行っています。
1年生の入部を心よりお待ちしています!
また、都農高校では武道系の部活動の指導者も充実しています。
空手部です。
昨年度の1年生大会でも、輝かしい成績を残した部活動です
顧問の先生は、空手の猛者です。
そして、今回特筆したいのは柔道部です!
今年度より、都農町役場の黒木正文さんを指導者にお迎えしました。
黒木さんは、元都農町交番の署長さんで柔道六段。
昔から都農高校を見守ってくださっている、高名な柔道指導者でもあります。
スポーツ推薦での進学なども視野に「楽しい柔道」を目指します。
さらに、文化部、運動部以外の生徒は
「総合活動部」部員として、様々なボランティア活動に参加します。
平成28年度の都農高校、ますます活躍が楽しみです!!
学校が盛り上がっていくには、部活動の存在が必須です。
都農高校でも多くの部活動が精力的に活動しており、新入生を勧誘しようと
いろいろなパフォーマンスを行いました!
まずは、文化部の紹介からです。
軽音楽部です。
都農町夏祭りのライブや、尾鈴祭でのステージ発表で大活躍しています。
放課後には、彼らの練習音が聞こえています。
音楽部です。
先輩が卒業して、人数は少なくなりましたが
顧問の先生と美しい歌声を披露していました。
高等学校総合文化祭や、各種大会へ向けて練習を重ねています。
調理部です。
尾鈴祭でクッキーやマフィンを販売するために
日々お菓子作りの基礎から学んでいます。
不器用な人でも大歓迎だそうです♪
演劇部です。
昨年度は県大会3位、創作脚本賞受賞など輝かしい成績を残しました。
先輩たちが卒業し、新たなメンバーで活動を開始しました!
情報処理ワープロ部です。
珠算電卓検定、ビジネス文書検定、情報処理検定など
各種検定の取得に向けて勉強を行っています。
部長が手元を隠してタイピングを行うパフォーマンスを行いました!
天文科学部です。
地域の方を招いた星空観望会や、研究発表での九州大会出場を果たし
今年7月には全国高等学校総合文化祭の出場が決定しています。
科学実験なども行うので、理科に興味のある人はぜひ♪
そのほかにも
書道部は、毎月「墨友」に出品するなど精力的に活動しています。
美術部も、日々作品を絵描いています。
いずれも部員が少なく、新入部員を大募集していました!
さて、次は運動部です。
男子バレーボール部、女子バレーボール部です。
高校総体出場に向けて毎日頑張っています!!
アタックのパフォーマンスがかっこよかったです♪
男子バスケットボール部、女子バスケットボール部です。
顧問の先生も参加して2対2を披露しました!
(写真でボールを持っているのが、顧問の先生です)
高校総体、ウインターカップなどを目標に活動しています。
サッカー部です。
毎日グラウンドから元気な練習の声が聞こえてきます!
今回は普段の練習内容を披露しました。
高校総体や各選手権を目指して頑張ってます。
硬式テニス部です。
高校総体に向けて頑張っています!
初心者ほど上達が早く、より楽しめるとのこと。
錦織圭ブームも記憶に新しいテニス、始めてみませんか?
バドミントン部です。
高校総体や1年生大会に向けて頑張っています。
都農高校の運動部の中でも人数が多く、活発です!
ダンス部です。
今回は激しい動きのかっこいいダンスを披露しました。
高等学校総合文化祭や尾鈴祭などで活躍しています。
野球部です。
昨年度は夏の選手権でベスト16に入りました!
練習試合も多く、充実した活動を毎日行っています。
1年生の入部を心よりお待ちしています!
また、都農高校では武道系の部活動の指導者も充実しています。
空手部です。
昨年度の1年生大会でも、輝かしい成績を残した部活動です
顧問の先生は、空手の猛者です。
そして、今回特筆したいのは柔道部です!
今年度より、都農町役場の黒木正文さんを指導者にお迎えしました。
黒木さんは、元都農町交番の署長さんで柔道六段。
昔から都農高校を見守ってくださっている、高名な柔道指導者でもあります。
スポーツ推薦での進学なども視野に「楽しい柔道」を目指します。
さらに、文化部、運動部以外の生徒は
「総合活動部」部員として、様々なボランティア活動に参加します。
平成28年度の都農高校、ますます活躍が楽しみです!!
第48回都農尾鈴マラソン大会!!
2月11日(木)は、第48回都農尾鈴マラソン大会でした!
都農町と川南町にまたがって行われるこの大会は
尾鈴山を望みながら、眺めの良い海沿いを走る素晴らしいコースとなっており
5km、10km、ハーフの部があります。
本校からも毎年多くの生徒、職員、保護者が参加し、
大会運営ボランティアにも多くの生徒が参加しています。
スタート前、教頭と共に気合いを入れる生徒達。
がんばるぞ~!!!
そのころ、本校生徒のボランティアは受付を頑張っておりました。
さぁ、いよいよスタートです!
男子は10km、女子は5km、一部職員はハーフ20kmに参加しました。
今回の大会も数千人の方が参加していたそうです。
沿道の方の声援を受けながら走っていきます。
まだスタート時は余裕そうですね♪
今回、本校生徒は「都農高校Tシャツ」を着て参加しました。
校長先生も5kmを走ります!!
そして・・・
帰ってきました!!
流石に顔が辛そうです!?
頑張れ!あと少し!!
しかし、他の参加者の方もめちゃくちゃ速いですね…。
スタートから2時間以上経ち、ハーフに参加していた職員も帰ってきました。
応援していた生徒が並走してくれていますね(笑)
無事完走しました♪
参加者にふるまわれる、弁当と豚汁をいただきます♪
まだまだ余裕のありそうな顔ですね…。
というわけで、都農尾鈴マラソン大会の参加報告でした!
これからも都農高校の応援をよろしくお願いいたします♪
都農町と川南町にまたがって行われるこの大会は
尾鈴山を望みながら、眺めの良い海沿いを走る素晴らしいコースとなっており
5km、10km、ハーフの部があります。
本校からも毎年多くの生徒、職員、保護者が参加し、
大会運営ボランティアにも多くの生徒が参加しています。
スタート前、教頭と共に気合いを入れる生徒達。
がんばるぞ~!!!
そのころ、本校生徒のボランティアは受付を頑張っておりました。
さぁ、いよいよスタートです!
男子は10km、女子は5km、一部職員はハーフ20kmに参加しました。
今回の大会も数千人の方が参加していたそうです。
沿道の方の声援を受けながら走っていきます。
まだスタート時は余裕そうですね♪
今回、本校生徒は「都農高校Tシャツ」を着て参加しました。
校長先生も5kmを走ります!!
そして・・・
帰ってきました!!
流石に顔が辛そうです!?
頑張れ!あと少し!!
しかし、他の参加者の方もめちゃくちゃ速いですね…。
スタートから2時間以上経ち、ハーフに参加していた職員も帰ってきました。
応援していた生徒が並走してくれていますね(笑)
無事完走しました♪
参加者にふるまわれる、弁当と豚汁をいただきます♪
まだまだ余裕のありそうな顔ですね…。
というわけで、都農尾鈴マラソン大会の参加報告でした!
これからも都農高校の応援をよろしくお願いいたします♪
天文科学同好会、九州大会へ(報告)
2月6日(土)~7日(日)は、天文科学同好会が
九州高等学校生徒理科研究発表大会(九高理)に参加してきました。
九州各県の代表高校が集まり、物理・化学・生物・地学部門に分かれ、
これまで行ってきた研究成果を発表します。
会場となる熊本県の東海大学阿蘇キャンパスにて。
地学部門の会場です。16校17グループが集まりました。
研究の独創性や発表の表現力などを競います。
どの高校の研究も大変素晴らしく、興味深いものでした。
様々な試行錯誤を経て創り上げられた研究ばかりです。
しかし、都農高校もデータ数では負けていません。
発表前の休憩中に念入りに最終確認を行います。
そして、いよいよ発表順がやってきました。
都農高校の研究題目は
「都農高校から見た流れ星~高感度CCDカメラを用いた流星のTV観測~」
です!
着々と研究成果を発表していきます。
笑いも取りながら、楽しくリラックスして発表出来たようです。
審査員の先生方からの質疑応答にも、難なく答えることができました。
大会2日目には「ポスターセッション」と呼ばれる生徒交流会がありました。
研究ポスターを張り出し、生徒同士で質疑応答や情報交換を行います。
都農高校の研究は、結構人気があったみたいです。
観測方法などに質問が集中していました。
こうして、無事今大会が終了しました。
やはり、他校の研究発表は非常にレベルが高く
最優秀賞や優秀賞は逃しましたが、"優良賞"を頂くことができました。
他の学校では、先輩から後輩へ受け継がれてきた『継続研究』が多く
都農高校天文科学同好会の歴史もここからスタートしていくのかな…と思います。
ちなみに、本九州大会とは別に、今年の7月に開催される
「全国高等学校総合文化祭広島大会(ひろしま総文)」への参加も決定しています。
今後とも、都農高校の応援をよろしくお願いいたします!
九州高等学校生徒理科研究発表大会(九高理)に参加してきました。
九州各県の代表高校が集まり、物理・化学・生物・地学部門に分かれ、
これまで行ってきた研究成果を発表します。
会場となる熊本県の東海大学阿蘇キャンパスにて。
地学部門の会場です。16校17グループが集まりました。
研究の独創性や発表の表現力などを競います。
どの高校の研究も大変素晴らしく、興味深いものでした。
様々な試行錯誤を経て創り上げられた研究ばかりです。
しかし、都農高校もデータ数では負けていません。
発表前の休憩中に念入りに最終確認を行います。
そして、いよいよ発表順がやってきました。
都農高校の研究題目は
「都農高校から見た流れ星~高感度CCDカメラを用いた流星のTV観測~」
です!
着々と研究成果を発表していきます。
笑いも取りながら、楽しくリラックスして発表出来たようです。
審査員の先生方からの質疑応答にも、難なく答えることができました。
大会2日目には「ポスターセッション」と呼ばれる生徒交流会がありました。
研究ポスターを張り出し、生徒同士で質疑応答や情報交換を行います。
都農高校の研究は、結構人気があったみたいです。
観測方法などに質問が集中していました。
こうして、無事今大会が終了しました。
やはり、他校の研究発表は非常にレベルが高く
最優秀賞や優秀賞は逃しましたが、"優良賞"を頂くことができました。
他の学校では、先輩から後輩へ受け継がれてきた『継続研究』が多く
都農高校天文科学同好会の歴史もここからスタートしていくのかな…と思います。
ちなみに、本九州大会とは別に、今年の7月に開催される
「全国高等学校総合文化祭広島大会(ひろしま総文)」への参加も決定しています。
今後とも、都農高校の応援をよろしくお願いいたします!
部活動生駅伝大会
1月30日(土)は、間近に迫った都農尾鈴マラソンに備え
部活動生による駅伝大会が行われました!
天候が心配されましたが、雨は降ることなく無事開催。
ボランティアで集まった先生達と共にスタートします!
さぁ、スタートです!!
都農高校の周囲を走る約2.4kmのコースを1区~6区までつなげます。
先生方は、みんなで分担しました(笑)
スタート直後は固まってますね~。
さぁ、だんだん集団を離していきます!
おっと、余裕のピース!?・・・後ろに辛そうな先生が迫る(笑)
校庭に戻ってきて、すれ違い。
1着のチームがゴール!!おめでとう!!
校長先生も1kmを走破しました!拍手~!!
(先生チーム、なんと2位です!)
つ・・・疲れた~!!
さて、駅伝大会の後は、お楽しみの栄養会でした♪
炭火の焼き肉です!
おっちゃん!ウインナーひとつ!
先生特製の鉄板焼きそば♪
絶品なのです。あっという間に売り切れ。
と、いうわけで、部活動生駅伝大会でした。
生徒も職員も全力で楽しむことができる、良い学校です♪
2月11日(木)は都農尾鈴マラソン!
部活動生による駅伝大会が行われました!
天候が心配されましたが、雨は降ることなく無事開催。
ボランティアで集まった先生達と共にスタートします!
さぁ、スタートです!!
都農高校の周囲を走る約2.4kmのコースを1区~6区までつなげます。
先生方は、みんなで分担しました(笑)
スタート直後は固まってますね~。
さぁ、だんだん集団を離していきます!
おっと、余裕のピース!?・・・後ろに辛そうな先生が迫る(笑)
校庭に戻ってきて、すれ違い。
1着のチームがゴール!!おめでとう!!
校長先生も1kmを走破しました!拍手~!!
(先生チーム、なんと2位です!)
つ・・・疲れた~!!
さて、駅伝大会の後は、お楽しみの栄養会でした♪
炭火の焼き肉です!
おっちゃん!ウインナーひとつ!
先生特製の鉄板焼きそば♪
絶品なのです。あっという間に売り切れ。
と、いうわけで、部活動生駅伝大会でした。
生徒も職員も全力で楽しむことができる、良い学校です♪
2月11日(木)は都農尾鈴マラソン!
第2回都農町星空観望会☆
1月29日(金)の夜、都農高校にて
「第2回都農町星空観望会」が行われました!
・・・しかし、今回の天気はまたしても雨!!
というわけで、「星空講演会」と銘打ち
天文科学同好会の部員たちと、顧問による星空の話を行いました。
まずは、2016年注目の天体現象を部員が解説。
3月9日は部分日食があります!!
皆さんも覚えておきましょう!!
続いては部長達による、星空クイズです。
簡単な問題から、マニアックな問題も出題されました。
後ろに立っているのは、顧問の河野先生…ではなく、
18世紀フランスの天文学者シャルル・メシエです。誰が何と言おうと。
雨天にも関わらず、都農町内外から30名近くの方にお越しいただきました!
本当にありがとうございます。
さて、星空クイズの優勝者は星の大好きな彼でした。
商品のポスター「宇宙図」にくぎ付けです(笑)
一番前に座って、積極的にクイズに答えていました。
まだ小学生なのに、驚きの知識!将来は天文学者かな?
他にも、2015年の天文現象を振り返ったり、流れ星の話など
盛りだくさんの内容で、あっという間の90分が過ぎていきました…。
この講演会の様子は
2月6日(土)19:00~放送の
MRTラジオ「エ・コ・コロ カフェ」にて放送されます。
ぜひお聞きください♪
(パーソナリティーの木佐貫ひとみさんが取材に来られました!)
「第2回都農町星空観望会」が行われました!
・・・しかし、今回の天気はまたしても雨!!
というわけで、「星空講演会」と銘打ち
天文科学同好会の部員たちと、顧問による星空の話を行いました。
まずは、2016年注目の天体現象を部員が解説。
3月9日は部分日食があります!!
皆さんも覚えておきましょう!!
続いては部長達による、星空クイズです。
簡単な問題から、マニアックな問題も出題されました。
後ろに立っているのは、顧問の河野先生…ではなく、
18世紀フランスの天文学者シャルル・メシエです。誰が何と言おうと。
雨天にも関わらず、都農町内外から30名近くの方にお越しいただきました!
本当にありがとうございます。
さて、星空クイズの優勝者は星の大好きな彼でした。
商品のポスター「宇宙図」にくぎ付けです(笑)
一番前に座って、積極的にクイズに答えていました。
まだ小学生なのに、驚きの知識!将来は天文学者かな?
他にも、2015年の天文現象を振り返ったり、流れ星の話など
盛りだくさんの内容で、あっという間の90分が過ぎていきました…。
この講演会の様子は
2月6日(土)19:00~放送の
MRTラジオ「エ・コ・コロ カフェ」にて放送されます。
ぜひお聞きください♪
(パーソナリティーの木佐貫ひとみさんが取材に来られました!)
高文祭壮行会!!
9月16日(水)
第37回宮崎県高等学校総合文化祭に向けた壮行会が行われました。
第37回宮崎県高等学校総合文化祭に向けた壮行会が行われました。
ずらり集まった、高文祭に出場する文化部生徒達。
前年度から今年度にかけて入賞し、実績のある音楽部と演劇部。
天文科学同好会は、約200日分の流星の分析データを武器に
自然科学部門に出場します。
様々なイベントに挑戦しているダンス部は、
日頃の練習の成果を発揮したいと意気込みました!
日頃の練習の成果を発揮したいと意気込みました!
生徒会は生徒会交流部門に参加。
今年は、高鍋大使までのウォークラリーが開催され、
地域や他校との交流を深めます。
今年は、高鍋大使までのウォークラリーが開催され、
地域や他校との交流を深めます。
吹奏楽部顧問の経験がある教頭先生からは、
熱い激励の言葉が送られました。
熱い激励の言葉が送られました。
当時、吹奏楽部の素人だった教頭先生の支えになったのは生徒たちでした。
高校生諸君の頑張りに、本当に励まされたそうです。
去年は演劇部が県内2位、音楽部も今年度の全国高総文に出場しており
都農高校の文化部はかなりの実績を残しています。
都農高校の文化部はかなりの実績を残しています。
一方で、成果を求めることも大切ですが
文化は人と人をつなげるコミュニケーションのツールにもなります。
今こそ、各校の高校生たちと交流して、人との繋がりを作ってほしい!
とのお話を頂きました。
今こそ、各校の高校生たちと交流して、人との繋がりを作ってほしい!
とのお話を頂きました。
生徒会長からも激励の言葉がありました。
夏休みや放課後を費やして、一生懸命練習してきた成果を出してほしい。
生徒会も今まで準備を行ってきました。
今回の高文祭でいろんな人と関わり
これからの活動に生かせるものを学んできてほしい。
・・・と熱いエールです。
さぁ、そんな第37回高等学校総合文化祭は
9月26日~10月3日開催です!!
9月26日(土)には、高鍋中央公民館にて
総合オープニングセレモニーが開催されます!!
本校からも、4人の生徒が出場し『浦安の舞』を披露します。
ぜひご覧ください!!
今回の高文祭でいろんな人と関わり
これからの活動に生かせるものを学んできてほしい。
・・・と熱いエールです。
さぁ、そんな第37回高等学校総合文化祭は
9月26日~10月3日開催です!!
9月26日(土)には、高鍋中央公民館にて
総合オープニングセレモニーが開催されます!!
本校からも、4人の生徒が出場し『浦安の舞』を披露します。
ぜひご覧ください!!
夏休み中の部活動いろいろ(音楽、ダンス、天文科学)
夏季休業中も、部活動生は熱心に頑張っていました。
今回は、彼らの夏休み中の活動の一部を紹介します!
~音楽部~
第39回全国高等学校総合文化祭 合唱部門において
文化連盟賞を受賞したとのことです!
滋賀県での全国大会は、良い思い出になったことでしょう!
(写真が無くてすみません・・!)
~ダンス同好会~
日々、練習を頑張っているダンス同好会。
7月26日の「えれこっちゃ宮崎」に出場しました!!
ん~!
かっこいいですね!
練習の成果が発揮されたことでしょう!
チーム名は「ONE TOP」
お疲れ様でした!これからも頑張って下さい!!
~天文科学同好会~
8月7日、8日に宮崎科学技術館で行われた「科学の祭典」に出展してきました。
内容は太陽観測です!!
「都農高校」のTシャツでアピール!?
会場に来た子ども達に、太陽観測をしてもらいました。
この日の太陽は、大きな黒点が出ていました。
望遠鏡で撮影したものです。
さらに、特殊な望遠鏡で太陽の「プロミネンス」も
観察しました。太陽の表面から炎のようにガスが出ています。
========================================
他にも、活発に活動している部活動が沢山あります!!
夏休みには各種1年生大会があり、その報告も来ています。
また、追って報告をいたしま~す!!
今回は、彼らの夏休み中の活動の一部を紹介します!
~音楽部~
第39回全国高等学校総合文化祭 合唱部門において
文化連盟賞を受賞したとのことです!
滋賀県での全国大会は、良い思い出になったことでしょう!
(写真が無くてすみません・・!)
~ダンス同好会~
日々、練習を頑張っているダンス同好会。
7月26日の「えれこっちゃ宮崎」に出場しました!!
ん~!
かっこいいですね!
練習の成果が発揮されたことでしょう!
チーム名は「ONE TOP」
お疲れ様でした!これからも頑張って下さい!!
~天文科学同好会~
8月7日、8日に宮崎科学技術館で行われた「科学の祭典」に出展してきました。
内容は太陽観測です!!
「都農高校」のTシャツでアピール!?
会場に来た子ども達に、太陽観測をしてもらいました。
この日の太陽は、大きな黒点が出ていました。
望遠鏡で撮影したものです。
さらに、特殊な望遠鏡で太陽の「プロミネンス」も
観察しました。太陽の表面から炎のようにガスが出ています。
========================================
他にも、活発に活動している部活動が沢山あります!!
夏休みには各種1年生大会があり、その報告も来ています。
また、追って報告をいたしま~す!!