~お知らせ~
入力システムに不具合がありましたが、6月13日(金)に解消いたしました。すでに入力いただいている方は、支障ありません。
~令和7年度の体験入学申し込みを開始します~
〇開催日時:8月6日(水)、8月7日(木)の午前・午後のいずれか
〇申込期間:7月18日(金)23:59まで
〇申し込み方法:Microsoftフォームにて(各自で行ってください)
〇フォームアドレスからはこちら(クリックすると移動します)
https://forms.office.com/r/Zuk5kw3yWX
〇QRコードからはこちら
延工ブログ
表彰伝達式・壮行式(野球部)・ALT離任式
表彰伝達式・壮行式(野球部)・ALT離任式が行われました
表彰伝達式
(運動部) 陸上部・少林寺拳法部・ハンドボール・ソフトボール
(ものづくりコンテスト) 土木部・環境化学部・電気電子部・機械部
機械科 技能検定・機械検査合格(5名)
第107回全国高校野球選手権 宮崎県大会 壮行式
ALTナタリー先生・離任式
2年間お世話になりました
~令和7年度 6月16日結果速報~
〇陸上競技部 南九州大会
・男子ハンマー投げ 決勝
第5位 (広島県実施インターハイ出場)
・男子三段跳 決勝
第2位 (広島県実施インターハイ出場)
~令和7年度 高校総体結果速報~
〇水泳部
個人100m自由形
第4位(九州大会出場権獲得)
個人50m自由形
第4位(九州大会出場権獲得)
〇卓球部
個人戦(シングル )
女子 ベスト16
〇弓道部
男子 ベスト16
〇男子バスケットボール部
ベスト8
〇陸上競技部(入賞者のみ)
・男子ハンマー投げ
第2位 第5位 (2名)
・男子やり投げ
第6位
・男子100m
第8位
・男子走幅跳
第2位 第6位 (2名)
・男子400mハードル
第6位
・男子円盤投
第8位
・男子三段跳
第1位
・女子三段跳
第8位
・女子4×100mリレー
第7位
※6位以上の入賞者は、南九州大会に進出
〇ソフトボール部
第3位
〇サッカー部
5月27日対戦
〇少林寺拳法部
女子 組演武 3位
※九州大会出場 6月21~22 鹿児島県
〇ハンドボール部
第3位
〇ホッケー部
延岡工業・門川・高鍋合同チーム 優勝
※九州大会出場(6/13~16 大分県 上位4校インターハイ出場)
県総体6人制
優勝
〇バドミントン部
ダブルス ベスト16
〇バレーボール部
ベスト8進出中
〇ラグビー部
5/27(火)大会日
〇テニス部
団体戦 ベスト8
~令和7年 4月8日 大会速報~
〇卓球部
全国高等学校選抜卓球大会宮崎県予選(女子シングルスの部) 第1位
※3月に岡山県で行われた全国選抜卓球大会に出場
~令和7年 3月19日 大会速報~
令和6年度宮崎県高等学校新人総合体育大会
〇ハンドボール部 (男子) 第3位
〇ラグビー部 第2位
南九州四県対抗選手権予選
〇バスケットボール 4回戦ベスト8入り
※次回4月12日、13日大会へ出場
令和6年度宮崎県高等学校選抜卓球大会
〇卓球部 女子学校対抗 第3位
第27回ロードレースin百済の里
〇陸上競技 3Km男子 高校~29歳の部 1位
令和6年度日向市バドミントン大会
〇バドミントン 男子ダブルスC 準優勝
ジュニアマイスターゴールド
〇土木科2年生 3名
技能検定試験 3級フラワー装飾技能士
〇生活文化科 11名
お弁当応援隊with東海小学校~ひろがれ!弁当の輪
~活動報告~
活動日 令和7年1月23日・24日
参加者 東海小学校6年1組(24日)・6年2組(23日) 計2日間
~概 要~
延岡工業高校・生活文化科2年生 フードデザインコース選択生16名が、「地産地消」「食品ロス」をテーマに宮崎の郷土料理や特産品を使った弁当を献立から考え、小学生と一緒にお弁当作りをしました。
また、今年度はスーパーマリオブラザーズをモチーフに、健康的な食生活についての食育活動にも取り組みました。
当日は、機械科にも協力していただき、小学生が事前に描いたお気に入りのイラストを、レーザープリンタで印字したオリジナルキーホルダーをお土産としてプレゼントしました。
お弁当作りの様子
完成したお弁当
食育活動の様子
自分のお気に入りデザインで製作したオリジナルキーホルダー(機械科協力)
【来校される皆さまへ】
本校への来校時には、必ず事務室にて受付をお願い致します。
【進路指導部への訪問を予定されている企業・学校等の皆様へ】
訪問を希望する企業・学校等の皆様は、事前にご連絡をお願い致します。
※ 訪問対応の時間帯について
午前の部 9時から12時30分まで 午後の部 13時15分から16時45分まで
【電話対応時間について】 9時から16時まで(16時45分以降は自動音声案内に切り替わります)
電話番号(代表):0982-33-3323
~本校で取り組んでいる活動・方針について~
令和7年度 学校行事予定
以下の項目をクリックしていただけると、PDFでダウンロードできます
教務部
令和7年度よりスタディーサプリ教育支援システムの運用を開始します。
登録、使用方法については下記のマニュアルをご覧ください。
〇新型コロナウイルス感染症等の出席の取扱いについて
今後の取扱についてまとめました。ご確認ください。
R05_5_8 教頭
県高校スポーツ競技力の強化を図るため、実績により「重点」「推進」「育成」の3区分で合宿や遠征などを支援するための制度です。
指定校盾
ソフトボール部(男子)