電気技術部では、「ものづくりコンテスト(電気工事部門)」と
「マイコンカーラリー」という大会に挑戦しています。
ものづくりコンテスト
毎年5月に実施される工業高校生による、日頃の学習活動で学んだ
専門技術を競う大会です。
電気技術部では電気工事部門に挑戦していて、この部門はベニヤ板
2枚分のパネルに事前に公開されている課題の電気工事を制限時間
以内に行うと言う競技です。
非常にハイレベルの戦いが繰り広げられており、宮崎県の工業高校
生の技術の高さが伺いしれる大会となっています。
マイコンカーラリー
電気科潜入レポートにも掲載されていますが、白線が引かれたコースを
センサーで読み取って自動走行し、1周のタイムを競う大会です。
現在、大きなムーブメントとなっている自動運転の基礎となるような技
術を求められる大会で、プログラミングの知識も必要となってきます。
最近ではセンサーの役割をカメラで行う部門が設立され、より現実の自
動運転に近い技術にも挑戦をし始めています。
2020.1.11 ジャパンマイコンカーラリー2020全国大会出場 (福岡) |