平成20年4月開校 県内初の総合制専門高校 小林秀峰高等学校
トップページ
2010年7月の記事一覧
秀峰通信を更新しました。
全国高等学校総合文化祭宮崎大会まで、あと3日となりました。(8月1日~5日)
全国から、約2万人の高校生が集まる文化の祭典をみなさんも楽しんでください。
学校の農園で、早くもトマト、きゅうり、ピーマン、さやいんげん、茄子が収穫できました。
早いものは、1か月も経たないうちに収穫できたことになります。植物の成長速さに驚いているところです。高校生の成長も植物に負けないぐらい速いと思います。
取れ立ての野菜です。
秀峰通信No18もご覧ください。 H22秀峰通信No18.pdf
一日体験入学
中学3年生を対象に一日体験入学が7月27日(火)に実施されました。来年度からは工業、商業に加え農業、福祉の募集が始まります。
大変多くの中学生、保護者、中学校の先生に参加して頂きました。進路選択の一助になればと思います。中学生のみなさん頑張ってください!
学校アルバムに当日の様子の画像を掲載しています。ご覧下さい。
地区PTAが開催されました。
本日25日(日)午前中に、地区PTAが開催されました。例年ですと、各地区で開催ですが、本年度は、全国高等学校総合文化祭等の関係で、学校にて開催されました。
暑い中、多くの保護者の方々にお集まりいただきました。全体会では、PTA会長さんの挨拶の後、学校説明を教務・生徒指導・進路指導部が行いました。全体会終了後は、学級懇談会や面談が行なわれ、生徒たちが充実した夏休みを送るための有意義な会となりました。
全体会 学級懇談会
この夏、多くの部が全国大会に出場します!
☆コンピュータ部・・・全国高等学校情報処理競技大会:7月25日(日)千葉県 ☆囲碁部・・・全国高等学校囲碁選手権大会:7月26日(月)~28日(水) 東京都 ☆ハンドボール部(男女)・・全国高等学校総合体育大会:8月1日(日)~6日(金)浦添市 ☆新体操部・・・全国高等学校総合体育大会:8月7日(土)~9日(月) 沖縄市 ☆ウエイトリフティング部・・全国高等学校総合体育大会:8月8日(日)~11日(水)八重瀬町 |
文化部、専門部、そして、体育部が全国大会に出場します。いろいろな部が活躍しています。部活動を通して、本校は、ますます活性化しています。 各部の全国大会での活躍を楽しみにしてください。
ハンドボール部(男女が、沖縄での全国高校総体出場の挨拶に来ました。
両主将が、「日頃の練習の成果を発揮し頑張って来ます。」と力強く抱負を述べました。
3年生の模擬面接を実施しました。
夏休み初日の21日(水)9:30~12:00、小林ロータリークラブによる模擬面接指導を行ないました。
会員の方々に3名1組で面接官になってもらい、本番さながらの面接の練習になりました。
小林商業高校で過去2年間実施されてきたものを本校が引き継いだことになります。
生徒たちは、真剣に取り組んでいました。とてもいい勉強になったと思います。
プレゼンテーション室での模擬面接の様子
第一学期終業式がありました。
本日20日(火)、第一学期の終業式を行ないました。
明日から、夏休みに入ります。充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
終業式では、「『自分のよさ』を積極的に見せるようにしよう。」というテーまで話しました。
詳細については、下記、ファイルをご覧ください。
終業式の後、3年間、お世話になったALTのアレックス先生の離任式を行ないました。
終業式の後、3年間、お世話になったALTのアレックス先生の離任式を行ないました。
アレックス先生の離任式 全国高総文祭の絵馬をみんなで作製
秀峰通信No17もご覧ください。
秀峰通信No16を掲載しました。
一学期もあと1週間になりました。
梅雨はまだ明けそうにありません。今朝もJRの運行に乱れもありました。
No16に高校入試関係など掲載しました。ご覧ください。
合わせて、以下のPDFもご覧ください。
(花の名前は、「ノウゼンカズラ(トランペット・フラワー)」でした。
ものづくり県大会 電気工事競技も優勝!
10日(土)に行なわれた「第4回高校生ものづくりコンテスト宮崎県大会」の続報です。
本校生は、電気工事競技でも優勝しました。昨年度に続く、2連覇です。
6種目中、旋盤作業と合わせて2種目の優勝です。本校生は出場できる3種目中2種目を制覇したことになります。本校生の技術がいかに優れているかがわかります。
詳細については、「秀峰の歩み」の中の「3才の歩み」に掲載中です。
電気工事競技風景(パネルに配線をします)
高校生ものづくり県大会 旋盤作業競技 優勝!
10日(土)、県内3つの高校(延岡工業、佐土原、宮崎工業)で、「第4回高校生ものづくりコンテスト宮崎県大会」が開催されました。(口蹄疫の関係で1か月延期、会場も変更)
本校からは、電気工事競技2名(延岡工業で実施)、旋盤作業競技1名(宮崎工業)、木材加工競技2名(宮崎工業)の合計6名が参加し、機械科3年の奥松司君が、旋盤作業で見事優勝し、九州大会出場(1週間後、熊本市)を獲得しました。昨年度の電気工事の優勝につぐもので、本校生のものづくりの技術レベルの高さを実証するものとなりました。
また、木材加工では、建築環境科3年の白ヶ澤尚正君が優良賞(3位)となりました。
詳細については、「秀峰の歩み」の中の「3才の歩み」の中に掲載しています。

旋盤作業 優勝した奥松君の作品 木材加工 白ヶ澤、中村君の作品
新しいカテゴリーを追加しました
新しく 「資格情報」 のカテゴリを追加しました。
・県内でもジュニアマイスター取得 トップクラス(工業系)
・県内でもトップクラスの合格率(商業系)
工業系・商業系独立工業・商業に負けないくらい頑張っています。
カテゴリの中を更新しました
行事予定について
7月、8月の行事予定を更新致しました。
秀峰通信No15を掲載しました。
7月に入りましたが、まだ梅雨は終わりそうもありません。
先週末は、大雨が降ったりで大変だったと思います。蒸し暑い日が、もうしばらくは続きそうです。
口蹄疫はまだ予断を許さない状況にあるようです。消毒の徹底など、今一度、気を引き締めなければと思います。
今後も、学校関係の行事等、変更がある場合があるかもしれませんので、ご了承ください。
秀峰通信No15を掲載中です。様々な話題を掲載していますので、ご覧ください。
新体育館 生コン注入中
※「秀峰の歩み」関係の過去の掲載分につきましては、「秀峰の歩み」の3つのコーナー
※「秀峰の歩み」関係の過去の掲載分につきましては、「秀峰の歩み」の3つのコーナー
をそれぞれ開いて、ご覧ください。
九州大会結果報告
応援ありがとうございました
6月18日(金)から全九州高等学校総合体育大会が沖縄県・大分県で開催され、本校からは4つの部活動が県代表として参加してきました。団体では男子ハンドボール部、男子新体操部、個人ではウエイトリフティング部の竹田君がそれぞれ準優勝に輝き、女子ハンドボール部もベスト8進出という立派な成績を残すことができました。大会後は、各部ともさらなる課題の発見と克服に努めます。8月の全国大会では、地域・県民のご声援に感謝の気持ちを忘れることなく、皆さまに元気を与えられるような結果を挙げる決意です。詳細は結果一覧をご覧ください。
これからも応援よろしくお願いします。
平成22年7月2日
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ
訪問者カウンタ
0
2
2
4
2
8
4
8
宮崎県立小林秀峰高等学校
〒886-8506
宮崎県小林市水流迫664番地の2
電話番号
0984-23-2252
FAX
0984-23-2257
宮崎県小林市水流迫664番地の2
電話番号
0984-23-2252
FAX
0984-23-2257
E-mail shuho@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は小林秀峰高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセス
自動車でお越しの方
宮崎自動車道 小林ICから約15分
宮崎空港からバスでお越しの方
宮崎空港連絡バス 小林方面 秀峰高校前下車 1時間30分~1時間40分
携帯サイトについて
携帯サイトを更新しました。本校ホームページの新着情報のみ表示されます。このサイトは基本的に緊急連絡用として活用します。新着情報のデータを見ることができますが、パケット料金が発生しますので、自然災害時(台風や新燃岳の噴火、降雪など)の対応など確認する際にご利用ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータをBookmarkに保存し、アクセスしてください。
下記のパケット料金についてをお読みください。
パケット料金について
携帯サイトへアクセする場合、パケット料金が発生します。各携帯の契約により料金は様々ですが、注意してください。
例えば
一枚1.8MB程度の写真を携帯電話で受信すると約14,000パケット受信することになり、割引プランなど何も加入していない場合、3,000円程度の通信料が発生することがあります。
注意事項
- 携帯サイトへアクセスするだけで多額のパケット料金が発生することはありません。写真やPDFファイルなどデータの大きいファイルを受信した場合に発生します。
- 携帯サイトにアクセスする場合は、テキストで表示すること。HTMLで表示する場合でも写真やPDFファイルをクリックしないようにしてください。
- 緊急用としてアクセスをお願いします。