平成20年4月開校 県内初の総合制専門高校 小林秀峰高等学校
トップページ
2010年11月の記事一覧
秀峰通信No34を更新しました。
新体操演技会が開催されました。
27日(土)18:00から、小林市市民体育館で開催されました。
本校新体操部だけでなく中学校や小学生、大学生、小林工業高校OBなども出場しました。
会場は、2000名を超す観客で、素晴らしい演技会となりました。
新体操を地域の方々が、応援し育ててくださっているのがよく分かりました。今後も、応援よろしくお願いします。
(詳細については、PDFをご覧ください。)
※今週12月4日(土)には、日本ハンドボールリーグが、開催されます。前座の試合で、本 校生も参加します。
ぜひ、観戦に来てください。
本校Bチームの演技 本校Aチームの演技
秀峰通信No33を更新しました。
秋から「小林冬まつり」へ!
21日(日)17:30から、小林駅前で、冬まつりのイルミネーションの点灯式が行なわれました。
小林工業高校から引き継いで、小林秀峰高校自動車部が今年も製作し、10周年となりました。地域の方々が小さな子どもからお年寄りまで、楽しみにしている催しの一つとして、定着してきていると思います。
イルミネーションの美しい光を今年も楽しんでください。
機関車トーマスとイルミネーション ハンドベルの演奏もありました。
小林秋まつりが行なわれました。
21日(日)、秋まつりが行なわれ、町は大勢の人で賑わいました。
小学生や中学生の元気一杯の演奏やダンスが見られました。
小林のよさを改めて感じることのできた一日でした。
三松小学校 東方小学校
本校HP、ついに3万人突破!
本校HPをご覧になった方が、昨年12月末から数えて、ついに、延べ3万人を突破しました。
昨日は、200人以上の方がご覧になっています。中学3年生の進路選択の時期も近付いているからかもしれません。
多くの部活動サイトが更新中ですので、ご覧ください。
2年保護者会が開かれました。 3年生の体育の授業(持久走)
今朝は、この冬一番の寒さでした。風邪にご用心!
文化祭画像をアップしました。
速報!ハンドボールがアベック優勝
新人大会で、ハンドボール男女が見事、優勝しました。
<決勝戦> ・男子 本校 32: 7 日向
・女子 本校 26:12 宮崎学園
今後も応援よろしくお願いします。
※初日13日(土)の予選リーグのときの様子をご覧ください。
都城西高校戦(紺が本校) 都城泉ヶ丘高校戦(黄色が本校)
秀峰通信No32を更新しました。
スポーツの秋らしく、新人大会が幾つも開催されました。本校生も活躍しています。
通信No32でも、紹介しています。ご覧ください。
事務室前 高原高校のシクラメン 中庭もきれいです。
11月27日(土)の新体操演技会の案内
マイコンカーが全国大会へ!
7日(日)に、鹿児島工業高校で、マイコンカーラリー九州大会が開催されました。
本校からは、9台が出場し、嶺石君(電気科2年)が、ハヤブサ号で、見事、全国大会出場の切符を獲得しました。九州からは、18台が、全国大会に出場するそうです。
全国大会は、来年1月9日(日)に、札幌市で開催されます。全国大会での活躍も期待したいと思います。応援よろしくお願いします。
県大会での嶺石君(背番号7) 外側を走っているのが「ハヤブサ号」
秀峰通信No31を更新しました。
第3回「鈴懸祭」には、多くの方々に来ていただきました。ありがとうございました。
秀峰生は、今後も、いろいろな面で頑張りますので、ご支援よろしくお願いいたします。
秀峰通信No31を掲載しました。ご覧ください。
☆高原高校の文化祭が、下記の日程で開催されるそうです。来年度からは、本校に農業科
(栽培+食品加工、飼育+食品加工)と福祉科が開科します。農産物・加工品の物品販売も
ありますので、高原高校の文化祭にも、ぜひ足を運んでみてください。
14日(日)<物品販売は、9:45~>、15日(月)
14日(日)<物品販売は、9:45~>、15日(月)
高原高校もシクラメンの販売を実施 本校校舎のモザイク画
鈴懸祭は大成功でした!
天気にも恵まれ、多くの方に来ていただきました。ありがとうございました。
秀峰は、これからも頑張ります。よろしくお願いします。
それでは、2日目の様子をご覧ください。
販売実習の会場は、大賑わいでした。ご購入ありがとうございました。
鈴懸祭1日目の様子をお伝えします!
昨日5日(金)の文化祭の様子をお伝えします。
生徒たち頑張る姿を多く、見ることができました。保護者の方々も楽しんでおられたと思います。
今日は、10:00から、展示・イベント・販売実習等があります。ぜひ、お越しください。
玄関前 校長室の生け花
「鈴懸祭」が始まります!
4日(木)の新聞チラシでも案内しましたように、明日5日(金)と6日(土)の2日間、文化祭を開催します。
多くの方々のご来校を期待しています。本校文化祭を大いに楽しんでください。
みんなで、心を込めて準備しています。
☆本年度設置した茶道同好会と華道同好会の会場に校長室がなっています。
華道同好会・・・2日間とも校長室にも生け花を飾っています。
茶道同好会・・・6日(土)10:00~校長室でお茶会を開催します。
校長室で、ぜひ、お茶をいただいてください。(先着順です。)
いよいよ文化祭「鈴懸祭」です。5(金)・6日(土)
文化祭の準備も、終盤に差し掛かりました。生徒たちは、一生懸命取り組んでいます。
4日(木)には、案内のチラシを朝刊で、各家庭に配布します。ぜひ、お越しください。
合唱の練習中 クラス発表展示の準備中
秀峰通信No30も、多くの話題を掲載しています。ご覧ください。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
お知らせ
訪問者カウンタ
0
2
1
1
0
3
4
8
宮崎県立小林秀峰高等学校
〒886-8506
宮崎県小林市水流迫664番地の2
電話番号
0984-23-2252
FAX
0984-23-2257
宮崎県小林市水流迫664番地の2
電話番号
0984-23-2252
FAX
0984-23-2257
E-mail shuho@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は小林秀峰高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセス
自動車でお越しの方
宮崎自動車道 小林ICから約15分
宮崎空港からバスでお越しの方
宮崎空港連絡バス 小林方面 秀峰高校前下車 1時間30分~1時間40分
携帯サイトについて
携帯サイトを更新しました。本校ホームページの新着情報のみ表示されます。このサイトは基本的に緊急連絡用として活用します。新着情報のデータを見ることができますが、パケット料金が発生しますので、自然災害時(台風や新燃岳の噴火、降雪など)の対応など確認する際にご利用ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータをBookmarkに保存し、アクセスしてください。
下記のパケット料金についてをお読みください。
パケット料金について
携帯サイトへアクセする場合、パケット料金が発生します。各携帯の契約により料金は様々ですが、注意してください。
例えば
一枚1.8MB程度の写真を携帯電話で受信すると約14,000パケット受信することになり、割引プランなど何も加入していない場合、3,000円程度の通信料が発生することがあります。
注意事項
- 携帯サイトへアクセスするだけで多額のパケット料金が発生することはありません。写真やPDFファイルなどデータの大きいファイルを受信した場合に発生します。
- 携帯サイトにアクセスする場合は、テキストで表示すること。HTMLで表示する場合でも写真やPDFファイルをクリックしないようにしてください。
- 緊急用としてアクセスをお願いします。