平成20年4月開校 県内初の総合制専門高校 小林秀峰高等学校
トップページ
2017年5月の記事一覧
生徒総会が開催されました。
本日、生徒総会が開催されました。
各クラスで話題に上がった内容や要望の検討、各種委員会などの活動についての
報告などが行われました。
生徒の意見を伝える大切な場のため、真剣に参加していました。



各クラスで話題に上がった内容や要望の検討、各種委員会などの活動についての
報告などが行われました。
生徒の意見を伝える大切な場のため、真剣に参加していました。
中間テストが始まりました。
中間テスト開始
今日から5/19まで中間テストです。
科目数の多い生徒、少ない生徒と差はありますが、自分の実力を発揮してください。
テスト最終日は高校総体の壮行式が計画されています。
テストが終われば高校総体に向けての練習が本格的に再開されますので
欠点を取らないように頑張りましょう。
今日から5/19まで中間テストです。
科目数の多い生徒、少ない生徒と差はありますが、自分の実力を発揮してください。
テスト最終日は高校総体の壮行式が計画されています。
テストが終われば高校総体に向けての練習が本格的に再開されますので
欠点を取らないように頑張りましょう。
SNS利用のための安全教室がありました。
本日の6限目のLHRで、1.2年生は「SNS利用のための安全教室」がありました。
身近なツールであるスマホの危険性やトラブルの例などで利用法について
しっかり学ぶことが出来ました。

身近なツールであるスマホの危険性やトラブルの例などで利用法について
しっかり学ぶことが出来ました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
お知らせ
訪問者カウンタ
0
2
2
4
8
5
9
6
宮崎県立小林秀峰高等学校
〒886-8506
宮崎県小林市水流迫664番地の2
電話番号
0984-23-2252
FAX
0984-23-2257
宮崎県小林市水流迫664番地の2
電話番号
0984-23-2252
FAX
0984-23-2257
E-mail shuho@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は小林秀峰高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセス
自動車でお越しの方
宮崎自動車道 小林ICから約15分
宮崎空港からバスでお越しの方
宮崎空港連絡バス 小林方面 秀峰高校前下車 1時間30分~1時間40分
携帯サイトについて
携帯サイトを更新しました。本校ホームページの新着情報のみ表示されます。このサイトは基本的に緊急連絡用として活用します。新着情報のデータを見ることができますが、パケット料金が発生しますので、自然災害時(台風や新燃岳の噴火、降雪など)の対応など確認する際にご利用ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータをBookmarkに保存し、アクセスしてください。
下記のパケット料金についてをお読みください。
パケット料金について
携帯サイトへアクセする場合、パケット料金が発生します。各携帯の契約により料金は様々ですが、注意してください。
例えば
一枚1.8MB程度の写真を携帯電話で受信すると約14,000パケット受信することになり、割引プランなど何も加入していない場合、3,000円程度の通信料が発生することがあります。
注意事項
- 携帯サイトへアクセスするだけで多額のパケット料金が発生することはありません。写真やPDFファイルなどデータの大きいファイルを受信した場合に発生します。
- 携帯サイトにアクセスする場合は、テキストで表示すること。HTMLで表示する場合でも写真やPDFファイルをクリックしないようにしてください。
- 緊急用としてアクセスをお願いします。