これは、文部科学省が2013年10月より留学促進キャンペーンとして実施しているもので、高校生向けのものは今回第4回目となります。政府だけでなく、社会総掛かりで取り組むことにより大きな効果が得られるものと考え、各分野で活躍されている方々や民間企業からの御支援や御寄附などにより、官民協働で「グローバル人材育成コミュティ」を形成し、将来世界で活躍できるグローバル人材を育成するキャンペーンです。具体的には、その様々な企業から頂いた御支援で、全国の高校生500名が返済不要の奨学金を使って、世界に留学できるプログラムです。(https://www.tobitate.mext.go.jp/) この全国で500名の中に、本校から2名が選ばれました。1人は飯島碧大君(2年生)で、アカデミック(テイクオフ)分野としてオーストラリアに、もう1人は黒木雅斗君(2年生)が、国際ボランティア分野としてフィジー共和国に留学が決定しました(夏季休暇中)。
妻高校生として、そして日本代表として有意義な留学を過ごしてください!
*応募状況詳細:
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/__icsFiles/afieldfile/2018/02/20/1401526_1.pdf