宮崎県立 みやざき中央支援学校 〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内2100番地 TEL 0985-39-1633 FAX 0985-39-6046 |
お知らせ
お知らせ
コロナ感染症対策のために見合わせていた学校見学を、令和2年6月15日(月)より再開いたします。
つきましては、電話による日程調整を行ってください。
再開にあたっては本校も新しい生活様式「みや央Style(すたいる)」にそって、細心の注意を払って参ります。
感染予防に御理解、御協力の程、よろしくお願い申し上げます。
<おねがい>
・できる限り少人数でご参加ください。
・見学は1組あたり1時間を目安とします。
・複数の見学が重複した場合、ご希望の時間を変更していただく可能性があります。
・来校前の健康観察を行い、発熱などある場合は来校を控えてください。
・ご来校時はマスクの着用、手指の消毒にご協力ください。
事前に申し込み、日程調整が必要です。
申し込み手順など詳細は→こちら
お知らせ
多くのご支援をありがとうございます
多くのご支援をありがとうございます!
新型コロナウイルス感染拡大防止のために役立ててほしいと、本日までに次のようなご支援をいただいています。
・台湾政府より サージカルマスク1800枚
→非常時の児童生徒用として使わせていただきます。
上記以外にも、在校生の保護者様や関係者の皆様からマスクや消毒液を「皆で使ってください」と学校に届けていただいています。本当にありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
まだまだ予断を許さない新型コロナウイルス感染症ですが、新しい生活様式「みや央スタイル」に全児童生徒、職員で取り組み、安全で安心して過ごせる学校づくりにつなげていきたいと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
5/25からの学校再開について
令和2年5月22日
保護者のみなさまへ
みやざき中央支援学校
校 長 酒井 裕市
学校の完全再開について(お知らせ)
日頃より、本校の教育活動に対しましてご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、5月14日(木)に、政府により、本県は緊急事態宣言対象地域の指定を解除されました。今回、県より通知を受け、来週5月25日(月)より学校を完全再開することとなりました。
本校としましては、今後も感染防止のため、下記のとおり対応していきたいと思います。
ご家庭におきましても、引き続き新型コロナウィルス感染症の感染防止に努めていただきますよう、御理解と御協力をどうぞよろしくお願いします。
1 スクールバスについて
・ 5月25日(月)登校便より運行します。
・ 乗車時は、(できるだけ)マスクを着用してください。
・ ご家庭での健康状態を十分観察し、熱や咳がある場合には、利
用をお控えください。
2 寄宿舎について
・ 5月25日(月)より開舎します。
※ 5月25日(月)の受入れは、午前8時からです。必ず一度寄
宿舎に来てください。
3 部活動・放課後活動について
・ 5月25日(月)より開始します。
・ 5月31日まで、部活動の活動は平日のみとします。
・ 6月1日以降の土曜日及び日曜日の部活動は、1日以上の休養日を設定します。
※ 詳細は別途配布予定の活動予定表をご覧ください。
4 新型コロナウィルス感染症予防について
・ 「自分が感染しないように」、「自分がうつさないように」するためには、どうすればよいかを、児童生徒と一緒に考えていきます。
・ 学校が安全で、安心して過ごすことができる場となるよう、児童生徒と教職員が一丸となって取り組みます。ご家庭においても、ご協力をお願いします。
※ 具体的な取組内容は、5月18日付けで配付した「新しい生活様式・みや央Style」をご確認ください。
5 その他
長期にわたる臨時休業や外出の自粛などの影響で、児童生徒だけでなく、保護者のみなさまも様々なストレスや悩みを抱えておられると思います。相談されたいことなどありましたら、学級担任又は教頭まで気軽にご連絡ください
みや央写真日記を更新しました
お知らせ
みや央写真日記(寄宿舎)を更新しました
みや央写真日記の寄宿舎のページに『誕生会』と『サマーライブ』の記事を掲載しました。
令和4年度 高等部オープンスクールについて
7月27日(水)に予定どおり実施いたします。
申込みをされている方は、下記の点に御協力ください。
・健康観察を充分に行い、体調に少しでも不安がある場合は参加をご遠慮ください。
・当日は検温や手指消毒など、本校での予防対策にご協力ください。
台風4号の接近に伴う対応について
保護者の皆様
台風4号が九州へ接近・上陸する予報が出ています。
つきましては、児童生徒及び保護者の皆様の安全を最優先に考え、7月5日(火)は、臨時休業といたします。
御理解と御協力をお願いいたします。
みや央写真日記(寄宿舎)を更新しました
みや央写真日記の寄宿舎のページに『避難経路確認』の記事を掲載しました。
みや央写真日記(寄宿舎)を更新しました
みや央写真日記の寄宿舎のページに『R4年度 寄宿舎歓迎会』の記事を掲載しました。