お知らせ
第44回宮崎県高等学校総合文化祭の要項、参加申込み等は、左のメニュー「宮崎県高等学校総合文化祭」から、ダウンロードできます。
加盟校におかれましては、要項を熟読の上期限内に申込みいただきますよう、よろしくお願いいたします。
※合唱部門と生徒会交流部門の要項に間違いがありましたので、訂正版をアップしました(7/20)
宮崎県高文連・高体連 統一スローガン(県高総文祭・高校総体)
令和4年度 宮崎県高等学校体育連盟、宮崎県高等学校文化連盟 統一 スローガン
新着情報
{{item.Topic.display_publish_start}}
第43回宮崎県高等学校総合文化祭 9/25(土)~10月2日(日)
総合開会式 令和3年9月25日(土)
延岡総合文化センター 大ホール
ケーブルメディアワイワイのご協力のもと生中継されました。
また、今後もYoutubeでも視聴可能です。
実行委員の生徒・職員のご協力で、高文祭の皮切りとなる総合開会式
を開催することができました。
残念ながら無観客の実施となりましたが、
配信を通して文化芸術に打ち込む高校生の真剣な姿を見ていただければ幸いです。
ホールで行う生演奏やパフォーマンスは緊張感と迫力があります。
高校生の文化芸術に打ち込む姿を御覧ください。
総合開会式
式典進行:延岡星雲高校放送部
式典演奏・加盟校紹介演奏:延岡高校・延岡星雲高校吹奏楽部
実行委員代表あいさつ
那須あかりさん
あいさつ
黒木 淳一郎 県教育長
川越 浩 高文連会長
あいさつ
読谷山 洋司 延岡市長
表彰は映像にて行われました
アトラクション
日向ひまわり支援学校の演奏(映像)
のべおか「第九」を歌う会
五ヶ瀬中等教育学校書道部
MC:延岡工業演劇部のみなさん
生徒実行委員のみなさん、職員のおかげで
本番も無事に開催できました。以下、準備の様子
総合開会式 出演者・実行委員集合!
パッション YEAH!
見守るハニア♪
第43回宮崎県高等学校総合文化祭
期間:9月25日(土)~10月2日(土)
ダンス部門:10月18日に延期
将棋部門:10月26日、27日に延期
吹奏楽部門:11月1日に一部延期
各部門大会も、新型コロナ感染症予防の観点から、
細やかな対策を行い実施されました。
会場の変更等も生じましたが、各部門、生徒の輝く姿がありました。
また、会場での演奏、作品展示、オンラインでの発表など、
他の学校との交流を行うことができました。
上位大会につながる部門では、新たなスタートをきる大会となりました。
各部門の様子
囲碁部門
写真部門
書道部門・美術部門
新聞部門
郷土芸能部門
国際・ボランティア部門
合唱・器楽管弦楽・日本音楽部門
百人一首部門
重要なお知らせ
重要なお知らせ
ひむかメールでの添付文書受信について
ホームページでの不具合の対処法について
本連盟のホームページの不具合(うまく表示されない、ダウンロードできない等)の対処法については、教育ネットひむかで公開されている方法をお試しください。
それでも解決できない場合は、事務局までお問い合わせください。
教育ネットひむかのホームページへは左のバナーをクリック!
リンク
地図
<>
訪問者カウンタ
4
3
4
5
0
9
宮崎県高等学校文化連盟
〒880-0124
宮崎県宮崎市大字新名爪4567番地
宮崎県立宮崎北高等学校内
TEL&FAX 0985-39-8140
TEL&FAX 0985-39-8140
本Webページの著作権は、宮崎県高等学校文化連盟事務局が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。