宮崎県キャリア教育支援センターとは

宮崎県キャリア教育支援センターには、現在5名のコーディネーターが在籍しており、職場体験やインターンシップの受け入れ先の確保、キャリア教育に関する勉強会の開催など、地域や学校のニーズに応じて活動をしています。
また令和5年4月現在、県内15の市町にキャリア教育の支援を行うセンター等が設置されており、それらの設立・運営支援も行っています。

キャリア教育の動画コンテンツについて

宮崎県キャリア教育支援センターでは、県内のキャリア教育推進のために動画コンテンツを制作しました。
・道徳や学級活動(HR)、総合的な学習(探究)の時間等の授業で、外部講師を招へいする代わりに活用する。
・キャリア教育週間等で、朝自習の時間に視聴する。
・自習の時間や自宅での宿題として視聴して感想を書かせ、次時の学習につなげる。
など、様々なシーンでご活用ください。動画は随時、追加していきます。

小中学校向け

LOCAL+(ローカルプラス)
宮崎県内で働いている魅力ある大人たちの働き方や生き方をインタビューした7分間程度の動画を20本作成しました。動画ではチャレンジ精神や、多くの失敗を経験することの大切さ等が語られています。近くに住んでいながら、知らなかった魅力ある仕事や人に出会える動画になっています。
詳細・閲覧はこちら

 

おしえて!よのなか先生
コロナ禍で学校に講師を呼べなくても「よのなか教室」が実施できるよう、株式会社ケーブルメディアワイワイの協力を得て新しく制作した動画です。宮崎で活躍されている方の仕事内容や働きがい、キャリアプランや生き方を10分以内で紹介しています
詳細・閲覧はこちら

 

夢・チャレンジ みやざきの志事人(しごとびと)
宮崎で活躍されている方の仕事内容や働きがい、キャリアプランや生き方を紹介する15分程度の動画です。児童生徒に「生き方」や「ふるさと愛」について考えさせる機会に、気軽に使ってください。(平成29・30年度制作)
詳細・閲覧はこちら
 
中学校・高校向け

未来のジブン
宮崎県出身の社会人が、これまでの人生を振り返り大事にしていた価値観や考え方をお話します。
新型コロナがもたらした大きな変化を始め、5年先がわからない今だからこそ「自分はどうしたいのか」を考えるきっかけになる動画です。

詳細・閲覧はこちら

新型コロナから考える私たちの未来
宮崎県内外を問わず、様々な社会課題に取り組む方にお話を伺い、これからの社会の変化について考える12分程度の動画です。
キャリア教育のほか、総合的な探究の時間における導入や、取り組むテーマへの理解を深める手段としてご活用ください。

詳細・閲覧はこちら