日誌

令和3年度

歯磨き大会(5年)

6月2日に歯磨き大会が行われました。
歯磨きに関することをDVDを見ながら学習しました。
みんな真剣に取り組んでいました。
これからもきれいな歯を保ってほしいです。

6月の全校朝会

6月の全校朝会も放送で行いました。校長先生からは、「やさしさいっぱい」について、前田先生からは「生活リズムを整える」ことについてのお話をしてくださいました。児童も一生懸命聞いていました。

いもの苗植え(3年生)

5月26日(水)に、木脇中横の「木脇っ子農園」でいもの苗植えをしました。
地域コーディネーターの本田さんとJA青年部の6名の方々が教えて下さいました。
草払い、中耕、畦立て、マルチと準備して下さったおかげで、無事苗を植えることができました。これからのいもの生長が楽しみです。

  

音楽の学習(4年生)




 今週の音楽の時間は、「エーデルワイス」の旋律を感じながら、様々な楽器で演奏をしました。
 音楽にのって、楽しく学習することができました。

くるくるクランク(6年生)

図工の学習でクランク装置を活用した工作に取り組んでいます。ナイスアイディアな作品がたくさんできあがってきています。