学校日誌(令和5年度)

理科(6年生)

6年生理科学習では、植物の光合成の仕組みについて学習しています。

植物にビニールをかぶせ、息を吹き込み、二酸化炭素が減っているかを

気体検知管で調べています。植物が本当に二酸化炭素を光合成で使っているのか

実験をとおして、学習しました。地球温暖化抑制にも役立つかな??