学校ニュース

運動会、大成功!

今年も素晴らしい天気に恵まれました。写真は、当日の朝、学校のシンボルである大クスノキの美しい姿です。何だか嬉しそうです。

朝の心地よい緊張感。子ども達も準備万端です。今年のスローガンは、「一心同体 優勝目指して 光り輝け!」です。

教頭先生による開会の言葉が高らかに響きました。

校長の話。「・・・運動会のスローガンのように、各団の団長を中心に、互いに競い合い、一人一人の皆さんが光り輝く、そんな運動会になることを願っています。・・・」

真剣な子ども達の表情。

1年生代表による児童代表誓いの言葉です。元気いっぱい、伸び伸びとした誓いの言葉でした。

開会式後は、各団のエール交換です。太鼓の音で、運動場いっぱいに入場した応援リーダーの皆さん、かっこいいです。

この日に向けて、たくさん練習をしてきました。

団長達による学校へのエール。運動場の全ての人を魅了しましたね。

3年生による表現「はばたけ福島っ子~よさこい串間音頭」元気いっぱいに踊りました。

1年生徒走。ゴールを目指して一直線に駆ける子ども達!

4年生の表現「みんなでダンスホール!!」心から楽しそうにダンスをしている子ども達、息もぴったりでしたよ!

3年生、4年生、5年生の学年リレー。今年からまた、運動会に学年リレーが復活しました。

そして、1年生と2年生の学年リレーが続きます。

さらに、6年生は、クラス全員による「全員リレー」。走る順番など、何回も作戦を立てた子ども達です。

1年生表現「HATA  MEKASE」、かわいらしい表現でした。旗のシュッ、シュッという音が心地よかったです。

2年生表現「HELLO HELLO」も凛々しい表情で、キビキビ踊る子ども達が印象的でした。

5年生表現「福小ソーラン2022」は、大迫力のソーラン節でした。5年生の勢いが運動場いっぱいに弾けました。

4年生の徒走。いよいよプログラムも大詰めです。

6年生表現「LAST STAGE」は、運動場にいる全ての人々を、大きな感動へと導きました。まさに、最上級生にふさわしい表現。

プログラムの最後は、全校リレーです。写真は、女子のゴールの瞬間。

そして、男子のゴールの瞬間。素晴らしい展開でした。

続いて、閉会式です。成績が発表されました。今年の優勝は、青団でした!

続いて、応援賞。応援賞も何と、青団でした!

青団団長へ優勝旗の授与。「おめでとう!」

続いて、応援賞の授与。「よく頑張りました!」

W優勝の青団。本当におめでとう!競い合ったライバルの赤団と白団も本当によく頑張りましたね。

最後を締めくくる児童代表の言葉です。6年生児童代表による総括となる発表が聞かれました。素晴らしい内容でした!

PTA会長による万歳三唱。今年も締めを飾っていただきました。

教頭先生による閉会の言葉。「これをもちまして、令和4年度串間市立福島小学校運動会を閉会します。」

様々な練習や準備を重ね、当日を迎えた運動会が無事に終わりました。子ども達一人一人の頑張り、そして、多数ご来場いただきました保護者やご家族、ご来賓や地域の皆様に、厚く感謝いたします。ありがとうございました!