学校ニュース

青少年の声を聞く会リハーサルと表彰

昨日の昼は、全校集会でした。

今週土曜日に串間市文化会館で開催される「青少年の声を聞く会」に福島小代表として参加する6年生児童の発表を、全校児童で聴きました。

発表の内容も態度も素晴らしかった6年生、この冬休みの間も努力を続けてきたことが伝わりました。ぜひ本番のステージでも存分に力を発揮してください。福島小のみんなで応援してます。

また、6年生の発表に静かな態度で聴き入っていた下学年の皆さんは、6年生の姿をめざす姿にして、これからの様々な活動に取り組んでほしいと願っています。

さらに、先日行われた「くしま学カルタ大会」で見事、第2位と第3位に入賞した6年生児童の表彰も行いました。おめでとうございました!

全校集会の直前、校長室に、6年生が野菜を届けてくれました。この野菜は、環境整備員さんが整地した畑で、6年生が朝夕、さらに空いた時間を見付けてはずっとお世話を続けてきたものです。

世界一の美味しさ、間違いなしです。ありがとう。