日誌

臨時休業の延長について

本日の登校日では、久しぶりに子どもたちの元気な顔を見ることができて嬉しかったです。

 昨日の安心安全メールでもご案内していましたように、当初、臨時休業は5月6日(水)までの予定でしたが、5月10日(日)まで延長されることになりました。5月11日(月)は登校日となります。当日は給食を食べて、13:15に集団下校を行います。

 臨時休業に伴い、子どもたちが自宅で過ごす時間が長くなっています。各家庭におかれましては、再度、以下の点について、お子さまにお話していただくようよろしくお願い致します。


 留守番をする際には、玄関や家の周囲の窓に鍵をかけること。 
 また、火気の取扱いに十分に気を付けること。

 外出する際には、行き先、経路、同行者、帰宅時刻等を知らせ見知らぬ人からの誘いに絶対に応じないこと。

  不測の事故等に遭ったときの行動についても確認をしておくこと。

 問題行動やインターネット(SNS)によるトラブルなどに十分に気を付けること。

 感染予防の観点から、大人数での行動を避けること。

 

 本日の登校日では、子どもたちに悩み相談アンケートを実施しました。しばらく臨時休業が続きますが、不安なことがありましたら、保護者の皆様もどうぞ遠慮なく学校にご相談ください。


 臨時休業が延長することになり、たいへんご迷惑をおかけします。お願い事ばかりで申し訳ありません。どうぞよろしくお願い致します。