日誌

読書の秋

 本校では、学年に応じて児童に読ませたい良書を課題図書として選定し、児童の読書推進に取り組んでいます。(1~4年生:20冊 5~6年生:15冊)
 課題図書を全て読み終わった完読の人については、校内に掲示している読書の木や全校朝会で紹介するようにしています。2学期になって、課題図書の完読の人もずいぶん増えてきたようです。
 本年度は、図書館フェアでの新たな取組として「ファミリー読書」及び「リレー家読」を通して、できるだけ本に親しむ機会を設けたところです。ご協力ありがとうございました。
 読書の秋です。秋の夜長に、親子のふれあいを通して、読書に親しみ、豊かな時間を過ごしてもらいたいと思います。

【いっぱいになあれ 読書の木】

~みんなで大きく育てよう~