2023年4月の記事一覧

忘れてはいけない絆の日・・・避難訓練(地震・津波)

昨日は、今年度初めての避難訓練(地震・津波想定)を行いました。1年生にとっては初めての訓練で、屋上避難所へ上がるのも初めての体験でしたが、スムーズに避難できました。

前回(2月1日)に抜き打ちで訓練をした際には、コロナ対策として、3階テラス部分とその上の屋上部分に3学年ずつに分かれて避難したこともあって3分48秒で避難を終えましたが、昨日は全員が屋上へ避難したためか、6分48秒もかかってしまいました…

1年生が初めてであったこと、全員が一斉に屋上へ上がったことで、3分もの違いが出たことは大きな意味があると思っています。

実際に大津波警報が出されれば、学校周辺の地域住民も一緒に避難することになり、全員避難までさらに時間がかかることが予想されます。

やはり…学校と地域が一体となった避難訓練の必要性を痛感したところでした。