学校の様子をご覧ください。過去にさかのぼって見ることもできます!

授業風景

 カメラを片手に、授業参観にでかけました。6年生は、理科で唾液のはたらきを調べる実験を行っていました。真剣なまなざしで、試験管の様子を観察していました。5年生も理科で、日なたと日かげの植物の育ちを比較する学習を行っていました。実際に触れたりして気づいたことをノートにまとめていました。4年生もこれまた理科で植物の成長の様子をパソコンを使って調べていました。2年生は、やけに静かだと思ったら、黙々とテストに集中していました。こっそりのぞくと、二人ともとてもよくできていました。1年生は、形の勉強で積み木の片付けがちょうど終わったところで、しっかりカメラに向かってポーズを決めてくれました。運動会も終わり、今度はいよいよ勉強の時期になったことを感じた本日の授業参観でした。
 本日の午後予定していた田植えを雨天のため、木曜日に延期したので、今日は、午後もしっかり勉強することになりました。がんばれ西門っ子!