学校の様子をご覧ください。過去にさかのぼって見ることもできます!

2019年7月の記事一覧

研究授業

 昨日6年生が、国語科の研究授業を実施しました。内容は、投書をする場合、どのような工夫をすると読み手に伝わりやすい文章になるかを探していく学習でした。工夫してある点を一人で探し、その後は、ペアで話し合ったり、全体で話し合ったりしながら、解決していくという流れでした。全員一生懸命に考えている姿が見られました。また、最後にこの時間で学習したまとめを、自分の言葉でまとめる場面がありましたが、素晴らしい100点満点のまとめの発表があり、感心するばかりでした。本校の子どもたちはやる時は、やります。
 ところで、本校では、研究授業を行う際、隣接している西門川中学校の先生方が参加してくださり、貴重なご意見をいただいています。中学校の先生方いつもありがとうございます。