トップページ

新着情報

不土野っ子ファイト


不土野っ子ファイトは、朝の時間帯を使って、一輪車等の練習をしながら体力をつけようという時間です。
1年生のSRさんは、まだはじめたばかりですが、写真のように3人の間に入って体育館を1周できるほど上達しました。
6年生の二人は、超巨大な(大人の私にはそう見えてしまいました)一輪車に挑戦です。
運動会でお披露目をする予定です。
 
一輪車画像1
 
一輪車画像2
 
一輪車画像3
 
一輪車画像4
 

学校訪問


今日は、村教育委員会と北部教育事務所の先生方が見えられて、子どもたちによりよい教育を行うための、先生たちの研修会です。
 
普段、少ない人数での学習しかしていない子どもたち。
職員5名と来校者5名の計10名の大人が見守る中ちょっと恥ずかしさは見られましたが、大きな声で役割演技をしたり、堂々と発表ができていました。
 
1年生1名と2年生2名の複式学級です。
学校訪問画像1
 
学校訪問画像2
 
4年生1名と6年生2名の複式学級です。
学校訪問画像3
 
学校訪問画像4

プール開き


気温:27度 水温:25度 快晴 絶好のプール開き日和です。
 
開会式の後、みんなで流れるプールを作り、水中じゃんけんや、もぐりっこ競争などをして楽しく過ごしました。
 
プール開き画像1
 
プール開き画像2
 
プール開き画像3
 
プール開き画像4

椎葉村集合学習


椎葉村では、少ない人数で学習している子どもたちが中心校である椎葉小に集まり、いっしょに学習する機会を設けています。
今回は、中学年です。4年生のNSくんは一人での参加になりましたが、みんなの中でいきいきと学習を行っていました。
 
集合学習画像1
 
集合学習画像2