2024/1/16 とびがち大会

「今日の給食」はここをクリック

 

日曜日に、青年団が主催するマラソン大会「とびがち大会」がありました。「とびがち」は椎葉の方言で「かけっこ」の意味です。「とぶ」は「走る」の意味で、高千穂町や五ヶ瀬町などでも使います。

「とびがち大会」に大河内小からもたくさんの子が出場しました。村の中心部を走ります。緊張のスタート。

1~3年生の部。1000メートルを力走します。

4~6年生の部2000メートル。かなりの距離です。役場の前では教育長先生の熱い声援も!

最後の最後に待ち受ける上り坂。子どもたちの懸命の走りに声援もひときわ大きくなります。

 みんなよくがんばってとびました。

 

「今日の給食」はここをクリック