学校の様子

学校の様子

夏休みの先生

午前中は、プール滑り止めシートの汚れ落としと片づけの作業でした。
引き続き研修です。今日は、養護教諭の先生から子どもたちのアレルギー対応の仕方を教えてもらいました。
暑っ!アナフィラキシーとは・・・

釣り教室

 午前中は奉仕作業で、お父さんお母さんと子どもたちとで草刈や窓拭きなどをして2学期始業の準備をしていただきました。
 午後から漁業協同組合の方のご指導で魚釣り教室を行いました。河川に放流したニジマスを釣ったりつかみ取りをしたりして楽しみました。
なかなか釣れんどそこにおるが!

松尾夏まつり

松尾の青年が復活させた「松尾夏まつり」今年で2回目の開催です。
出店やコーラ早飲み大会などの催しがたくさんありました。
里帰りの人もたくさん参加していました。全員による盆踊りも盛り上がりました。
大いちょう太鼓ジュニアも頑張ってますおいしいね松尾の夏父親顔負けのばちさばき

カヌー体験

育成会の主催で、学校近くの耳川でカヌー体験をしました。
はじめての子ども達でしたが、しばらくすると気持ちよさそうに漕いでいました。
冷たい水にも慣れ、岩場から飛び込んで遊ぶ子もいました。
すーい、すーい、あめんぼみたい楽しい思い出ができました

大切なお知らせ

これまで屋内にあったAED(自動体外式除細動器)を、緊急時にいつでも使用できるよう、体育館入口の壁面に設置しました。
使用の際は、扉を開けてAEDを取り出してください。ブザーが鳴りますが、近隣に緊急時であることを知らせるためです。
AED

プール解放

夏休み期間中、保護者の監視のもとプール解放を行っています。
今日も元気な子供たちが歓声をあげていました。
たのしー!うれしー!

椎葉村小学校水泳大会

村内6校の5・6年生による水泳大会が行われました。
これまでの練習の成果をしっかり発揮して最後まで泳ぎ切りました。
炎天下の中、応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
さあ、いよいよ始まる。どきどき、わくわくみんなよくがんばりましたあとはアンカーの私に任せて!もうちょっとよ!がんばって静かなる闘志行きまーす!ゴールは目前!ラストスパートぼく、がんばりまーすがんばったねーさあ、いくわよ!

1学期終業式

終業式で3年生と5年生が1学期を振り返ってがんばったことなどを発表しました。
教室では、もらった通知表をどきどきしながら見ていました。
3年生5年生〇が増えちょった。やったー

着衣泳

夏休みを控え、万が一の水の事故に遭った時の対応を勉強しました。
服を着たまま浮いたり、ペットボトルを浮きの代わりに使ったりすることを体験しました。
でも、一番大事な事故に遭わないようにすることをしっかり身に付けてほしいものです。
服を着て浮くのは難しいものです

お楽しみの時間

2年生がピザ、3・4年生がプリンを作りました。
2年生は育てた野菜を使ってのピザづくりです。
おいしくできたようです。
さっ!分量をを正確に計るわよいそがないと、焦げちゃうよー卵割り、うまいもんだぜていねいに、ていねいに

川遊び

2年~4年生が学校から少し離れた清流で川遊びを楽しみました。
ライフジャケットを着て、泳いだり魚とりのわなをしかけたりして楽しみました。
今日は曇りで少し肌寒かったようでした。
監視のご協力いただいた保護者皆さんありがとうございました。
わくわく、どきどきいえーぃ!

園児との交流です

これまでの梅雨空がうそのように晴れ、かんかん照りになりました。
今日は「松尾児童館」の園児とプールで交流(にこにこランド)です。
交流は今回で2回目です。たくさん笑ってたくさん遊んでくれました。
じゃんけんれっしゃ冷たいよー!こがめを乗せて~そらとぶじゅーたんだぞーまた遊びに来てね

夜の勉強です。

集合学習で4年生は宿泊です。
あいにくの天気で星座の観察はできませんでしたが、青年団の方が来てくださり、クイズやゲームで交流しました。
よろしくお願いしまーす楽しいクイズで盛り上がります

行ってきまーす

村内6校の6年生の修学旅行です。
椎葉村では、2泊3日の合同修学旅行をしています。
心配していた台風も過ぎ、これから長崎県に向けて出発です。
行ってきまーす。わくわく
出発式

参観日

激しい雨の中、たくさんの保護者が来てくださいました。ありがとうございました。授業参観、学級懇談、救急蘇生法講習、親子給食、と盛りだくさんの内容でした。
ここ大事うんしょっと力を入れて!ここ?どこ?きょうはハンバーグおうちの人といっしょでおいしー

心洗われる発表でした

輪番で学級の発表を行う「松尾っ子集会」がありました。
今日は、3・4年生が練習してきた「もののけ姫」のテーマを歌ったりさまざまな演奏で聞かせたりしてくれました。
真剣なまなざし

水泳

梅雨空ですが、雨の合間を縫っての水泳の時間です。
上の学年の子どもたちはさすが、上手です。
たのしー!

けのびだー

9月が楽しみです

9月に竣工予定の橋の銘板の文字を書きました。
5・6年生全員の書いた文字を組み合わせて作っていただきます。
椎葉村では「佐土の谷バイパス」の工事が始まっています。
今回書いたのは「小ヶ倉橋」の文字です。
9月に除幕式がある予定です。
じょうずに書けた!

願いごとは?

今年も「伸一ハウス」に七夕飾りがお目見えです。
小学生、児童館生、中学生の願いごとの短冊がたくさん飾られています。
伸一さん、いつもありがとうございます。
※ メニュー『お世話になっている地域の方々』
家族の幸せの願いが多いようです

プール開き

待ちに待ったプール開きです。
午後からぐんぐん気温が上がり、絶好のプール日和でした。
地震で被害を受けたプールもきれいになり、こどもたちは水泳初日を楽しんでいました。
ひぇー、つめてぇ
つぎ、ぼくがやる!
もぐれるよ
さすが上級生

避難訓練

不審者が侵入してきた!という想定で避難訓練をしました。
警察官が不審者役で教室に上がろうとするところを職員が何とか教室への侵入を止めました。
警察の方から、学校以外での身の守り方についてもお話をしていただきました。
命を守る「いかのおすし」の合言葉

集合学習2日目

村内の5・6年生の集合学習2日目です。
昨夜、6年生は椎葉小学校の敷地にある「夢織の館」で宿泊しました。
6年生は修学旅行の計画、5年生は図工の共同制作に取り組んでいました。
メリーゴーランドを作ります

ぼくは〇〇係になるわ

松尾のまちを探検

2年生が地域の商店と郵便局を見学しました。
鹿瀬商店と松尾郵便局です。
こどもたちにわかりやすく丁寧に説明していただきました。
へぇー、知らなかった

おいしそうなものがいっぱい!

梅ちぎり

 今年も梅ちぎりを行いました。
 上級生がちぎった梅の実を、下級生がシートで受け止めます。
 みんなで協力して選別もしました。
落とすから受け止めてねー

まかせて

てげ取れたね

JRC加盟登録式

青少年赤十字に加盟登録式を行いました。今年は1年生がいないので加盟登録はできませんが、赤十字の理念を再確認する意味で、会を計画し3名の方をお招きしてお話を聞きました。
今年もがんばります

ありがとうございました

 子どもたちの楽しみにしている行事「梅ちぎり」に向けて、保護者の皆さんが梅の下草刈りをしてくださいました。お父さん方は刈り払い機で急な斜面を手際よく草を刈り、お母さん方は刈った草を手分けして集めてくださいました。これで子供たちがスムーズに梅ちぎりができます。ありがとうございました。お疲れ様でした。
ほんとに怖いくらいの斜面です

交流活動最終日

いよいよお別れの日です。
今日は「平家大いちょう太鼓」の方に太鼓指導をしていただきました。2時間の練習でとても上手に打てるようになりました。
給食、掃除、昼休みを名残惜しそうに活動して、お別れ会をしました。草川小学校一人一人に宛てたメッセージを嬉しそうに見ていました。
最後に全校の子どもとホームステイ先の保護者がバスを見送りました。
全員集合
平家大いちょう太鼓だぁーこうやって打つんだよ楽しかったねー椎葉の給食だー掃除もがんばっていました。ふふまた会おうねー元気でねー

交流活動2日目

海辺の学校との交流活動の二日目です。
昨日は、地区のセンターで餅つきをしたり、焼き肉をしたりして一緒に宿泊しました。楽しくてなかなか寝られなかったようです。
今日は、5年生のお父さんに習ってシイタケの駒うちを体験し、5・6年の保護者が作ってくださった猪汁を頂きました。
へぇー、知らなかった。

たくさん準備してもらいました。

とんとことん

楽しい行事が始まりました

門川町立草川小の5年生の子どもたちが三日間、椎葉村の6つの小学校に分かれてホームステイをします。
松尾小学校には10人の元気なこどもが来てくれました。すぐに打ち解けて楽しく1日目を過ごしました。
3家庭が受け入れてくれます。今日は眠れるでしょうか?
S家

N家

H家

図書室のキャラクターが決まりました。

こどもたちが図書室に興味をもって、たくさん読書するようにキャラクターを決めました。
応募の中から最優秀賞に選ばれたキャラクターの「ブックちゃん」です。優秀賞のキャラクターとともに紹介します。

最優秀賞
最優秀賞

優秀賞
優秀賞

優秀賞

村スポーツ少年団春季大会

新しい学年になって初めての村の大会です。
ソフトボールは小崎小学校と合同チームです。いっしょに練習できる日が少ないのですが奮闘しました。
バレーボール少年団は惜しくも2位でした。

春の遠足

県指定天然記念物の「松尾の大いちょう」まで行きました。
子ども達が考えたゲームや相撲などで楽しく遊んですごしました。
楽しい思い出ができました。
男女、学年関係なし、無差別級の取組

樹齢700年と言われています

さぁー、くうぞー

交通安全教室

交通安全協会、椎葉駐在所の方に交通安全について教えてもらいました。
児童館の子ども達も一緒に勉強です。
自分の命を守る大切なことを教えてもらいました。
右見て、左見て、もういっかい右を見ます

しっかり聞いています

人形を使った交通事故の様子

英語の勉強です

本年度村に来られたALTの先生と初めて英語の勉強をしました。
最初は緊張気味でしたが、徐々にネイティブな英語の発音に慣れていったようです。
カイリーさんです

釣れたよ

2年生が近くの川で釣り体験をしました。
保護者にも加勢いただいて、竹で作った竿に餌の川虫をつけて釣ります。
食いが渋いなか、3匹の釣果がありました。
今日は厳しいなー

釣れたよー

ハゼのなかまです

今年もお世話になります

松尾小学校伝統の子ども太鼓の練習が始まりました。
「平家大いちょう太鼓」のお二人に今年も指導していただきます。
初めて太鼓をたたく3年生は緊張しているようでした。
そりゃあ!

しぶさが光る先生方

真剣です

6年生が「全国学力・学習状況調査」、4・5年生が「みやざき小学校学習状況調査」の問題に取り組んでいます。
ちょっとむずかしいな

参観日、PTA総会

本年度はじめての参観日でした。
家庭教育学級の開級式もありました。
PTA総会で新体制が決まりました。これまで同様よろしくお願いします。
2年生参観授業、親子で竿作り

家庭教育学級開級式

昨年度役員の皆さん。ありがとうございました。

新役員の皆さん、よろしくお願いします

体育の時間です

ぽかぽか陽気です。
2年、3年、4年の子ども達が合同で体育をしています。
今日は、昨年設置された真新しい遊具で運動です。
見事、渡りきりました。

自分たちできれいに

子どもたちは、登校後自主的に清掃のボランティア活動をしています。
自分で決めた場所を黙々と掃除し、気持ち良い生活のスタートができます。
心も頭もすっきり

快晴です

昨日の激しい風雨と打って変わって暑いくらいの天気です。
用務をしてくださっている濵砂アヤ子さんが丹精こめて育てた花々がきれいに咲いています。
今日から家庭訪問です。
白がない

中学校の入学式後

椎葉中学校の入学式が終わって、卒業した子どもたちが制服姿を見せにきてくれました。
元気に中学校生活を送ってほしいものです。
なんか、かっこいー

平成29年度始業式

今日から新学期がスタートです。
今年は1年生がいません。全校児童17名です。
少ない人数ですが、元気いっぱいがんばります。
始業式では代表児童が新学年の抱負を発表してくれました。
2年生

4年生

6年生

学年末休業中です

校内の桜もようやく咲き始めました。
子どもがいない静かな時間が流れています。ですが、先生たちは新学期に向けての準備で大忙しです。
まだ2分咲?

修了式

6年生のいない少し広くなった体育館での修了式です。
1年間の思い出や頑張ったことなどを3人がしっかり発表してくれました。
図書委員会から、たくさん本を読んだ子に表彰状もわたされました。
1年生

3年生

5年生

いっぱい読んですごいね

肌寒い一日でした

ときどき冷たい風が吹く寒い一日でした。
それでもこどもたちは昼休みに元気に遊んでいます。
学校のしだれ梅も花が咲き始めました。
フラフープ うまいもんです

花も寒そう

田口先生ありがとう

 本年度最後の外国語活動の時間でした。
 高学年は英語で自分の将来の夢を伝え合っていました。
 ALTの田口先生、1年間ありがとうございました。
英語で言ってごらん

ありがとうの気持ちをこめて

卒業する6年生とのお別れ集会でした。
学年部ごとに工夫をこらした出し物や感謝状贈呈などがあり、6年生も感激のようでした。
残り少ない小学校生活の思い出がまた一つ増えました。
アッポーペーン

作るの大変だったよ

あなたにぴったりの漢字です

じゃんけんぽん!

児童館との交流

 今年最後の「にこにこランド」(児童館との交流活動)を行いました。
 今日は児童館の内外の清掃です。
 グループに分かれて年少さん、年中さんと1時間、清掃しました。小学生は小さな子たちの面倒をよく見て活動してくれました。
 終わりに児童館の子どもたちが作った記念品を授与されました。
てげとれた

卒業する6年生には手作りの鉛筆立てをいただきました。

よくできました。あげます。

どきどき体験

 雪の舞う寒い一日です。
 1・2年生が路線バスに乗り、校外学習に行きました。
 自分で乗車券を取り、担任の先生が待つバス停までドキドキで乗車しました。
 神楽面制作者で、宮崎県伝統工芸士の古川三鶴亀さんに木工のペンダント作りを教えていただき、帰りにはかわいい木彫りの人形をお土産に頂きました。
なーるほど。

いいでしょー。あげない

縄跳び大会

今日は参観日です。
4時間目に全校縄跳び大会を行いました。
保護者の皆さんの応援で力をもらい、長縄跳びでは全学年で新記録が出ました。
低学年、やるー!

中学年、すごいぞ!

高学年、さすがー

おうちの方も上手です

お疲れ様でした。

家庭教育学級の閉級式でした。
1年間の反省と来年度の計画を話し合いました。
家庭教育学級長と役員の方々、教頭先生のお蔭で充実した活動になりました。ありがとうございました。
小学校の保護者を卒業するお母さんに修了証の授与も行いました。
今度はどこ行こうか

役員の皆さん、教頭先生、ありがとうございました。

お疲れ様でした。

火災想定避難訓練

椎葉消防団第12部の皆さんにご協力いただき、避難訓練を行いました。
スモークマシンで作った煙の中を避難する子どもたちは真剣そのもの。
消火体験や消防車見学もさせていただきました。
前が見えん・・・
6年生全員が体験しました
ジェットシューターを使っての消火
すげー

きれいにします

清掃時間に体育館のドアを子どもが丁寧に拭いています。
担当する場所が広いので、日によって掃除する箇所を変えています。
人数が少ないので大変だけど、どの子も一生懸命です。
ピカピカのピカリンコだぜ

自然体験学習

地域の有志の方々が校区にある「信夫の里」で里山の自然を学ぶ教室を開いてくださいました。
はじめて知る木もたくさんあって、こどもたちは興味津々でした。
はじめて聞く木の名前です

重い・・・

お久しぶり

 昨年度、英語の授業に来ていただいたナタリーさんが来てくれました。
 旅行で来日して、わざわざ松尾小学校に立ち寄ってくれたそうです。
 子どもたちも大喜びでした。
see you again

楽しかったスキー遠足

延期になっていたスキー遠足でした。場所は日本で一番南にある「五ヶ瀬ハイランドスキー場」です。
天候にも恵まれ楽しい思い出ができました。
インストラクターの先生について教えてもらい、上手になりました。
『学校アルバム』(スキー遠足H28)にたくさん写真を載せていますので、ご覧ください。
楽しかったー

大荒れの天気

台風のような風と雨です。
ニュースで「春二番」と言っていました。
せっかく咲いた梅の花が風に飛ばされています。
たくさん梅の実がなりますように

子どもの声を聞く会

椎葉村の生涯学習フェスティバルの中の「子どもの声を聞く会」で6年生が発表しました。
椎葉村の人口を増やす提言を立派に発表してくれました。
同級生のパソコン操作との息も合っていました。
緊張したそうです

かっこいー

着る練習

 あいにくの雨で、予定していたスキー遠足が延期です。
 空いた時間を使って、スキーウエアを着る練習をしました。
 予定は来週火曜日です。晴れるといいな。
これで合ってるかな?

リハーサル

 村内の小中学校の代表が椎葉の未来などについて発表する「こどもの声を聞く会」が近づいてきました。
 今日は、本番のつもりで全校のみんなに聞いてもらいました。
 発表は19日(日)「生涯学習フェスティバル」の中で行われます。
どうどうとした発表でした

楽しみだなー

 3年生がクラブ活動体験をしました。今日は、プラ板工作に挑戦です。
 かっこいい飾りができて満足そうでした。4月から本格的に参加するクラブ活動がとっても楽しみのようです。
いいでしょ

力を出し切りました

 あいにくの雨にもかかわらず、たくさんの方にご来場いただいて、学習発表会を行いました。
 松尾を題材にしたミュージカルでは役になりきって歌い、演じました。
 「椎葉平家大いちょう太鼓」の方々に指導していただいた和太鼓を打つ姿はとっても凛々しかったです。
 下学年にはちょっと難しい「スターウォーズ」のテーマを頑張って合奏もしました。
 インフルエンザなどで十分な練習ができませんでしたが、たくさんの拍手を受けて、子どもたちは満足そうでした。
 ご声援をいただいた皆様、ありがとうございました。
学校アルバム」にたくさん子どもたちの写真を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
「うりぼう」たち

平家大いちょう太鼓の方に指導していただきました

黒田先生指揮「スターウォーズ」