東海小ブログ

2017年1月の記事一覧

春を待つ花の苗たち

1月も残りわずかとなりました。
春を待つ花の苗は、茎も太く、がっしりしています。
時期が来れば、一気に枝葉を伸ばし始めることでしょう。
職員玄関の梅のつぼみも、大きく膨らんできました。





交通安全教室

今週水曜日に、交通安全教室を開催しました。
低学年は、多目的室で交通安全に関するビデオを視聴しました。
中、高学年は、自転車の乗り方について実地指導を行いました。
交通事故を起こさないという、強い思いをもってほしいものです。





給食感謝集会

昨日、朝の活動の時間に給食感謝集会を開きました。
給食クイズや紙芝居、感謝状贈呈などを行いました。
代表の先生方は、新しくできた給食室の紹介もされました。
子どもたちは、今日も笑顔で美味しい給食を頂くことでしょう。





長縄練習


東海小学校では、毎年、長縄大会を開催しています。

本年度も2月3日(金)に開催を予定しています。

子どもたちは、本番に向けて本格的に練習に取り組んでいます。

玄関前の記録ボードの回数が増えてきました。





ココ&マルとの授業

先週の金曜日、九保大からココ&マルがやってきました。

児童と動物の交流プログラムのためです。

ココ&マルとのふれあい方のまとめの学習を行いました。

ポイントをしっかりと伝えることができました。