ブログ

2022年4月の記事一覧

4/11 学習の様子

国語の時間です。

漢字の練習を頑張りました。どの学級でも、丁寧に書こうとする子どもたちの姿が見られました。

          

体育の時間です。50m走全力ダッシュ!

 

今日は4年生児童の誕生日。ハッピーバースデイ・ソングと牛乳乾杯!

給食主任の先生手づくりの掲示でウキウキ感UPです!

お誕生日、おめでとうございます!。

 

 

授業がスタート!

 始業して2日目です。子どもたちが真剣に授業に臨む姿がたくさん見られました。

 2・3年生の図工。鏡を見ながらじっくりと自画像にチャレンジ!

 4・5年生、真新しいノートに記名してやる気まんまん!

 3時間目は全校体育。仲良く鉄棒の基礎運動に取り組みました。

 基本の技「つばめ」ばっちり決まっています! 

近所の猫(ゆめちゃん)も春の陽気に誘われて登校していました( ´∀` )

          

新任式・始業式!

 令和4年度が始まりました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします!

 新しい先生方を迎え、新任式を実施しました。新しく4名の先生方が名水小の仲間となりました。

 歓迎の言葉を5年生の児童代表が述べ、名水小のよいところをたくさん伝えてくれました。 

 

 続いて始業式を実施しました。まず、児童作文発表では、2年生の児童代表が述べました。自信をもって立派に話すことができ、また、姿勢良く聴く姿が見られました。名水っ子のすばらしさをさらに感じることができました。校長の話では、学校のみんなでめざすこと「自立貢献」について話をしました。子どもたちに浸透していることを感じることができ、とても嬉しく思いました。

 始業式のあとは大掃除。一生懸命掃除をして、ちり一つない学校へ。そして、学級開き。

           

4時間目の学級活動終了後は、集団下校。

         

 横断歩道は、確実に手を挙げてわたります。明日も元気に!