ブログ

令和6年度がスタート!

4月5日(金)に新任式・始業式を行い、北川小学校の新年度がスタートしました。

新任式では、北川小に赴任した(校長を含む)8名の職員が自己紹介をし、児童代表の6年生が歓迎の言葉を述べてくれました。あたたかい言葉に大いに励まされました。北川小の子どもたちのために全力でがんばりたいと思います。

続けて行われた始業式では、3年生と5年生の代表児童が今年の目標について作文発表を行いました。3年生は「理科や社会をがんばりたい」、5年生は「得意な社会や苦手な算数をがんばりたい」「上級生として下級生のお手本としてがんばりたい」ということでした。2人とも立派な作文発表でした。

校長からは、「自立(自分でできることをふやす)」と「貢献(だれかの役に立つ・みんなと力を合わせてがんばる」をキーワードとして、一年間がんばっていこうという話をしました。

楽しく豊かな学校生活を予感させる素晴らしい一日となりました。

(4枚目の写真は、4月1日に3年生教室のベランダから撮影した桜の様子です。)

 これから、校長が中心となってこの学校ホームページを更新していきます。子どもたちの日々の活動を中心に紹介していきますのでぜひご覧ください。来週以降、毎日更新を目標にがんばります!