ブログ

音はどうやって出るの?

2月10日(水)  天気:晴れ  温度:12℃(午後3時)

 2校時、音楽室から単調なシンバルの音が聞こえてきました。3年生が、音楽ではなく理科の学習をしていました。今年から、3年生の理科の学習に「音」についての学習が入りました。音は物が振るえて出ることや大きい音や小さい音のときの物の様子がどうなっているかということなどを学びます。
 いろいろな楽器の音の様子を観察した後、最後は、ティンパニーから音が出るときの様子を観察していました。