日誌

2019年11月の記事一覧

おいもパーティーをしたよ!

 2年生と3年生が、お芋つくりで1年間お世話になった方々をお招きして、収穫祭「おいもパーティー」をしました!
 地域の方々が来る前に、収穫したお芋でおやつを作りました。
 

 その間に、地域の方々が徐々に集まってこられて、揃った時点で「おいもパーティー」を開きました。地域の方々とおみこしで収穫を祝ったり、お世話になった感謝の気持ちを込めてメダルをプレゼントしたりしました。
 
 

火災を想定した避難訓練をしました!

 火災を想定した避難訓練をしました!子どもたちは、口をハンカチ等で押さえ、速やかに体育館へ避難することができました。
 その後、消化器の使い方を学んだり、煙体験を行ったりしました。特に、煙体験では、煙によって前が見えない怖さを実体験することができたようです。
 

 

10月・11月生まれの誕生給食会!

 給食時間に、10月と11月生まれの子どもたちを集めて、誕生給食会を行いました!
 本校では、誕生給食会を楽しみにしている子どもたちがほとんどで、お目当てはデザートです!
 今回のデザートは、「焼きプリンタルト」でした!
 

用水路見学に行ったよ!

4年生と5年生が、JA田口野と跡取川取水口へ見学に行きました。
子どもたちにとって、お米の貯蔵庫内を見たり、用水路を歩いて渡ったりする経験は初めてだったので、大変興味津々と見学できたようです。