トップページ

鉛筆 土砂災害から身を守るために


 6月3日に、土砂災害から身を守るための授業を行いました。

 
 西臼杵支庁の土木課と高千穂町役場の職員の皆様に来ていただきました。

 とても真剣に聞いています
 災害が起こる様子やその前兆など、分かりやすく説明していただきました。

 
 土砂災害が起こる様子を模型で確認し、びっくりしました。

 
 土砂災害を防ぐための取組も教えていただき、上学年にとっては、
 キャリア教育にもつなげることができました。

 
 5年生の児童が、学んだことに対する感想や今後の行動を踏まえ、
 感謝の気持ちを述べました。

 
 今回の授業は、今後起こりうる土砂災害から自分の身を守るために、
 とても参考になる内容でした。

 ご家庭でも、児童が持ち帰った資料をもとに、身を守るための行動に
 ついて、ぜひご確認ください。
    授業中の様子は、コチラ → 土砂災害授業の様子.pdf