トップページ

2021年9月の記事一覧

了解 時計を見てちょうだい


 1年生が、時計を使って、時刻を表す学習をはじめました。
 

 先生が、大きな時計を見せながら「何時」と「何時半」を理解させています。
 

 二人は、時計を見ながら、「朝起きたのは、6時半」「寝たのは、9時」などと確認をしました。
 

 自分たちの時計を使って、「何時」と「何時半」の練習をしました。うまくできるようになったかな?!
 

 保健室で、先生が寝た時刻を言ってもらったら、ピタリと合わせることができました。絵文字:笑顔
 

 職員室でも、先生が起きた時刻を「ピタリ賞」。時刻合わせに自信が出てきました。
 
 
 家庭でも、「朝起きる時刻は、何時?!」「今、何時半?!」などと時刻を意識させてください。