トップページ

2022年12月の記事一覧

情報処理・パソコン 修学旅行のまとめ

6年生が、修学旅行のまとめをしました。

タブレット端末を活用して、まとめました。

思い出に残る行事となりました。

バス 河内川たんけんたい

3年生が、河内川の水質調査に関する結果をまとめました。

各項目ごとに、しっかりとまとめています。

調査方法と結果、考察まできちんと表現できています。

ふるさとの川に対する思いや決意が高まりました。 

河内川たんけんの様子は、コチラ → 3年:総合的な学習の時間

美術・図工 落ち葉のアート

1・2年生が、落ち葉のアート作品を制作しました。

田原小のシンボルであるイチョウの落葉を使ったアート作品です。

それぞれ、発想豊かな作品に仕上がっています。

「とらのすきなばしょ」です。

素敵なアート作品を見に来ませんか?!

携帯端末 もののなまえ

1年生が、国語の学習をしています。

タブレット端末に学習したことを入力しています。

文字の入力は、画面に指で書き込んでいます。

ペアで入力している1年生もいます。

先生が確認して、学習したことが活用されているか評価しています。

教科書で「もののなまえ」について学習し、自分たちで調べたもののなまえをまとめていました。

タブレット端末をうまく活用しています。