学校の様子

9/1 「2学期の始業の日」

 9/1(金)、「2学期の始業の日」です。昨日まで3日間、サマースクールを実施しましたので、今一つ、今日からスタートという実感がわきませんでしたが、熱中症や台風、大雨等による事故等も心配されますので、心を引き締めて教育活動を展開していきたいと思います。

 3校時に「各種表彰」「始業式」「情報モラル教室」を実施しました。

【各種表彰】

●地区中学校秋季体育大会 水泳競技

   本田晶寛(2年A組)100mバタフライ→第2位

                                       50m自由形→第1位

●国富町ふれあい短歌大会

   齋藤 杏(2年A組)→優秀賞

【始業式】 式辞では、「さあ2年生が主役だ」「電池がなくなるまで使い切ろう」「平和の誓い」の話をしました。

【情報モラル教室】 渡邉Tが、「SNSの使い方」についてワークショップを行いました。