日誌

2020年12月の記事一覧

最後の晩餐


自主研修が終わり、ホテルの夕食になります。チキン、スパゲティ、キッシュ、ご飯、子供達は沢山食べました!あまりの食欲に、お肉一枚に対してご飯一杯を平らげる生徒も。(食事のマナーを考えよう!っとK先生に注意されました。)  明日、お家にに帰ったら、同じくらい食べてね!

自主研修にて パート2


自主研修写真パート2になります!中国の石像がバックにあったり、中華街の様子になります。 自主研修中の写真は、班がバラバラに動くため、写真枚数が少ないです。ぜひ、明日お子様が帰ったらお子様のカメラを見たり、活動の様子を聞いたりされるよう、お願い致します。

自主研修にて



 修学旅行2日目になりました!朝食は洋食中心でご飯を食べ、いざ自主研修へ!
長崎は貿易都市として、中国やポルトガルと昔から交易が盛んでした。
長崎都市を発展させたグラバー氏。ポルトガルからのキリスト教の影響を受けた大浦天守堂。中国の影響を受けた中華街。生徒たちは、長崎の歴史を直接目で見て学びを深めています。