トップページ

全校集会

 4月26日(水)、全校集会を開き、大型連休前の指導を行いました。また、合わせて、生活の心得徹底週間(4月18日(火)~4月21日(金))を振り返りました。

 企業によっては、4月29日(土)~5月7日(日)までと9日間とも言われる大型連休(ゴールデンウィーク)が今週末から始まります。家庭での学習、早寝早起き朝ごはんなど注意して欲しいことはたくさんありますが、今回は「命の大切さ」に重点を置いて、生徒指導担当の門田先生にお話をしてもらいました。河川での遊び方、外出する時の交通安全だけにとどまらず、全国的に夏休みなどの長期休業明けに不登校になったり、自殺したりする子どもがいることから、相談窓口についても指導しました。ゴールデンウィーク明けの5月8日(月)には、全員が元気な姿で登校して欲しいと思います。

 事前に全校児童生徒には、生活の心得徹底週間を振り返り、自己評価をしてもらっていました。その集計結果を振り返り、できているところ、できていないところについて、学習面は田口先生、生活面は門田先生に話をしてもらいました。課題については謙虚に受け止め、今後の学校生活で改善して欲しいところです。