トップページ

始業式

 8月28日(月)、長かった(?)夏休みも終わり、2学期がこの日からスタートしました。児童生徒全員が元気に登校し、学校がにぎやかになりました。この日は、大清掃、始業式、学級活動、普通授業、給食、帰りの会、そして下校という日程でした。

 始業式では、児童生徒代表の2学期の目標の発表、校長先生の話、保健指導がありました。当面の目標として、運動会(9月10日)が迫っており、そのための体調管理について堀川先生から話がありました。まだまだ、暑い日が続きます。健康管理が運動会成功の第一歩です。また、この日から新しい仲間が2人加わりました。早く笛水小中学校に慣れるよう、みんなで助けていきましょう。

 その後、学級では夏休みの宿題の点検がありました。全てを終えられなかった人もいたようですが、ここは前向きに考え、少しずつでも自分にできることをやって欲しいところです。

 2学期はたくさんの行事があり、挑戦し、自分が成長できる場面がたくさんあります。必要なのは、「願い」ではなく「決意」です。「自分で決めたことはやり通す―。」そんな強い心をもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう。