日誌

学校からのお知らせ

興奮・ヤッター! 白鳩祭!

3日(文化の日)、小学部体育館で白鳩祭が行われました!
当日は朝早くから保護者の皆様によるカレー作り、生徒たちは体育館で歌の朝練などなどバタバタと時間が過ぎていきました。
いよいよ8時半、白鳩祭が始まりました。
中学部生による日本語弁論・英語暗唱・劇・合唱、小学部生のかわいい劇や歌、小中学部生による展示などなど盛りだくさんな内容でした。
お昼は朝から準備していたおいしい甘口・辛口のカレー絵文字:笑顔
たのしい白鳩祭でした!

笑う 白鳩祭!頑張っています!

いよいよ明後日(3日)、白鳩祭です!
【場 所】 小学部体育館
【時 間】
開会行事:8:30~
昼食休憩:12:10~
午後の部:13:05~
閉会行事:14:30~
*予定の時間より早まることも考えられます。
余裕をもって小学部体育館へお越しください。
 
合唱に、劇に中学部生頑張っています

NEW 校長室だより

しらはと(校長室便り)に校長室だより7をアップしました。
ご覧ください。

晴れ 西諸地区中体連秋季大会駅伝競技

昨日(22日)、高原町総合運動公園で西諸地区中体連秋季大会がありました。本校は陸上部がないので、夏休みから火・木の全校体育で練習を重ねていました。
結果は昨年度より大幅に記録をあげることができました絵文字:笑顔
女子は「躍進賞」も貰えました絵文字:良くできました OK
みなさん、ご苦労さまでした!

花丸 全日本ジュニア新体操選手権大会結果

20日に行われた全日本ジュニア新体操選手権大会で新体操部は17.250点で9位となりました絵文字:笑顔
新体操部としては初めての17点を取ることができました絵文字:重要
今回の経験をこれからの飛躍につなげていってもらいたいですね(大迫)

急ぎ 新体操部出発

今朝(18日)、新体操部が第31回全日本ジュニア新体操選手権大会出場のため、東京に向けて出発しました!
九州代表として、精一杯の演技をしてきてもらいたいです。
頑張れ、新体操部、大迫先生、新久保コーチ絵文字:笑顔
 

晴れ 稲刈り

今日(17日)、1年生は稲刈りを体験しました。
6月に田植えをして、その後、西上江の方々に世話をしていただいた稲も、たわわに実り、黄金色に輝いていました!その稲穂を今日、小学部生と一緒に刈り入れました。
今日刈った稲は白鳩祭でカレーに使われるそうです。楽しみですね絵文字:笑顔

笑う 二学期始業式

今日(16日)から二学期が始まりました!
小中学部合同での始業式を小学部体育館で行いました。
2学期前半は、稲刈り(1年)、地区実力テスト(3年)、白鳩祭、職場体験学習(2年)と行事が盛りだくさんです。
頑張ろう上江っ子絵文字:笑顔

花丸 一学期終業式・選手激励会

今日(11日)は小学部で一学期の終業式と新体操部・駅伝の選手激励会を行いました。
終業式では中学部2年の前原君が1学期の反省と今後の抱負を堂々と発表してくれました絵文字:笑顔
選手激励会では新体操部の全日本ジュニア選手権大会、駅伝の地区中体連駅伝大会への激励会が行われました。新体操部の黒田主将が力強い選手宣誓をして、大会での健闘を誓いました。上江っ子、がんばれ絵文字:星