今日の西都銀上学園ニュース!

2018年10月の記事一覧

曇り 農業体験学習


今日は、農業体験学習で、東米良支所の皆さんや、婦人部・青年部の皆さんにご指導いただき、稲刈りを行いました。
天気はくもりで暑くもなく、雨も降らず、絶好の稲刈り日和となりました。
はじめは、全員が鎌を持ち、稲を刈っていきます。今年は、稲刈り経験者が多く、とても早く進みました。





次に、稲を束ねて台にかけていきます。みんなで協力して全ての稲をかけることができました。
この貴重な体験を通して、子ども達はいつも食べているご飯のありがたさを感じることができたのではないでしょうか絵文字:ハート





稲の生育をお世話いただいた横瀬さん、本日ご指導いただいたJA東米良支所の皆さん、婦人部・青年部の皆さん、どうもありがとうございました!
この後、お米になるまで、またよろしくお願いします絵文字:よろしくお願いします
0

今日は文化祭でした

今日は銀上学園の文化祭が行われました。
開会行事です。

全校女子による日本舞踊です。

西都市の英語弁論暗唱大会での発表を披露しました。

小学生の発表です。会場が笑いに包まれました。

全校男子による、神楽です。

中学生の朗読劇です。

最後に全校合唱を行いました。

閉会行事です。
運動会が終わってから約1ヶ月、台風による臨時休校に悩まされながら、みんな練習をがんばりました。見に来ていただいた皆さん、温かい拍手をありがとうございました。
0

明日は文化祭!

いよいよ明日は文化祭です。今日は一日、会場準備や発表練習を頑張りました。子どもたちのワクワク感やドキドキ
感が、写真からも伝わることと思います。本当に楽しみですね!








衣装を着けた本格的なリハーサルも行いましたが、その様子は明日までのお楽しみにしておきます。たくさんのご来
場をお待ちしております!
0

剣道の授業

今日は、新しい生徒会役員になってから初めての生徒集会がありました。
緊張しているようですね。

美術の授業では、紙で自分の顔を作っています。
上手にできていますね。

午後からは、剣道の授業がありました。
今日から防具を着けての練習です。あと少ししかありませんががんばります。

小学生は、文化祭の練習をしています。
写真をお目にかけたいのですが、土曜日までお待ちください。
0

伝統文化教室

今日から給食も始まり、学校も平常状態になりました。
ALTの先生も来校して、みんな勉強をがんばっています。

午後からは、伝統文化教室がありました。
地域の皆様には本当にお世話になっています。
0

晴れ 文化祭に向けて


台風の影響で崩れていた道路は、2トン以下の車が通れるようになり、子ども達も全員戻ってきました。
子ども達の笑顔に職員一同ほっとしました。
しかし、今日は文化祭まであと4日!ということで、昼休み時間にも準備や練習をしました。



中学生は、1年生がアンモニアの性質について調べる実験、2年生は技術で棚や本棚の制作、
3年生は自分の志望校について調べたことをまとめていました。みんなとても集中していますね☆



0

道路の崩落がありました。

お知らせの欄に記載しました通り、一の瀬から学校に向かう途中に、道路の崩落が
起きました。



小学生は、ちょうど集団宿泊学習を行っていたため、宿泊先の青島青少年自然の家
まで実親さんに迎えに来ていただいたり、西都市のバスで市役所まで帰ってきたりし
て、その後の対応を行いました。
中学生は通常通り授業を行いましたが、やはり不安な気持ちはあるようです。それで
も、文化祭へ向けての準備など、一生懸命に行っています。これからも応援よろしくお
願いいたします。

0

雨 集団宿泊学習1日目


今日、小学生は青島へ集団宿泊学習です。
銀鏡は、朝から雨が少し降りましたが、子ども達は全員元気に出発しました。
青島では、堂々とあいさつをし、レクレーションやおいしい昼食を楽しみました。
今頃は、きっとキャンプファイヤーですね☆
明日の、報告をお楽しみに絵文字:キラキラ





学校は、小学生がいなくて寂しかったですが、中学生がその分がんばりました。
2年生は、美術でも才能を発揮していました!!



0

中体連地区大会の個人戦が行われました

台風のために延期になっていた、中体連地区大会の個人戦が今日行われました。
県大会に出場する人も出ました。これからも応援よろしくお願いします。

学校では、小学生と中学校3年生が授業に取り組みました。
みんな真剣に取り組んでいます。

午後からは伝統文化教室がありました。
明日から小学生は、宿泊体験学習に出発します。
0

晴れ 中体連


29日土曜日に行われたバドミントンの中体連(団体戦)の様子です。
子ども達は、それぞれ自分の力を発揮しました。明日の個人戦もがんばってください☆




〈国語〉
小学4年生は、今日から新しい教科書です。最初のページの詩を朗読していました。
5年生は、「注文の多い料理店」を学習しました。
6年生は、習字をしていました。カメラ目線が何名かいますが、撮り終わるとすぐ集中して練習していましたよ絵文字:キラキラ




文化祭の練習にも力が入ります。
何をするか、だんだん分かってきましたか?



0