ブログ

全校体育の意気込み(赤団)

 今日は、赤団の団長・副団長・リーダーから、全校体育に向けての意気込みです。

【赤団団長 川﨑亮駕さん】
 今回の全校体育は、午前中開催で短いですが、その分みんなで盛り上げて成功させたいです。また、応援賞がなく、W優勝はできませんが、競技を100%の力で発揮できるようにしたいです。
 3年生は、最後の全校体育なので、思い出に残るようにします!!!
 白団に絶対に勝つぞ!!

【赤団副団長 岩田心羽音さん】
 今年は体育大会が中止となり、全校体育という形で開催されます。何種目かの競技ができて嬉しいです。今年は、副団長として団長をサポートしていきたいです。赤団のみんなと声を出して応援することはできませんが、競技などで協力して、白団に勝てるように頑張っていきたいです。
 そして、「青春」の思い出になるようにしたいです。みんなをまとめるのは大変ですが、リーダーや団長達と一緒に頑張っていきたいです!!

【赤団副団長 上杉琉希也さん】
 今回の体育大会は、全校体育という形になりましたが、3年間で最後の体育大会と思いながら最後まで力を抜かずに頑張りたいです。副団長という大きな役割があるので、団長を支えながら優勝したいと思います。声を出しての応援ができないので、声が出せない分、動きで見せたいと思います。

【赤団リーダー 甲斐彩絢さん】
 今回は、新型コロナウイルスの影響などで、時間を短くして行いますが、その分、団のみんなと協力して優勝したいです。
 また、今年は中学生最後の全校体育なので、団長・副団長のサポートをしながら楽しんで頑張りたいです。