夜間部生徒の皆さんへ

連絡

8月の行事

生徒の皆さん,8月の主な行事です。

新型コロナウイルス感染が拡大しています。

新しい生活様式を実践し、そして健康管理に気をつけましょう。

特に症状がなくてもマスク着用、三密(密閉・密集・密接)に注意です!!

感染予防も大切ですし、水難事故や交通事故等がないようにしましょう。

夏休みが終わったら新たに学校生活がスタートします。

生活のリズムを崩さないように気をつけていきましょう。

 

                                                                       

【8月の行事日程】

 

           夏季休業(~8月19日)

 

 8月 3日(月)  東空発行

 

 8月10日(月)  山の日

       

 8月12日(水)  学校閉庁日(~14日)

 

 8月20日(月)  登校日(清掃・全校集会・夜楽祭関連・LHR)

 

 8月23日(日)  通信テスト

 

 8月26日(水)  LHR:進路学習,進路ガイダンス④

 

 8月29日(土)  昼間部オープンスクール

 

 8月30日(日)  通信テスト

7月の行事

生徒の皆さん、7月の主な行事です。

早いもので今年度も3ヶ月を過ぎました。

今年度の夏期休業は8月からの予定となっています。

昨年度の7月は様々な行事がありましたが、コロナの影響で中止となりました。

新しい生活様式を実践し、そして健康管理に気をつけましょう。

 

【7月の行事日程】

7月 1日(水)  内科検診(1限目:授業扱い)

 

7月 2日(木)  歯科検診(2限目:授業扱い)

 

7月 7日(火)  耳鼻科検診(1限目:授業扱い)

 

7月 8日(水)  短縮授業(1限目) 第1次尿検査

お仕事体験(2・3限目:授業扱い,4限目:LHR)

 

 7月15日(水)  LHR:履修指導①・基礎力

時間割:LHR・1限・2限・3限の順

 

7月21日(火)  第2次尿検査

 

  7月22日(水)  LHR:履修指導②・基礎力

 

 7月23日(木)  海の日

 

7月24日(金)  スポーツの日

 

 7月31日(金)  清掃・全校集会・LHR・夜楽祭関連

6月の行事

生徒の皆さん、6月の主な行事です。

新型コロナの影響で様々な行事が延期・中止となりました。

今後『宮崎県立学校における新しい生活様式』を徹底した上で、

日常生活でも新しい生活様式を基に感染症予防に努めましょう。

部活動生は、月・水・木の週3回の活動になります。

また、23~26日の4日間にかけて中間考査が実施されます。

今年度初めてのテストですので、しっかり勉強して臨んでください。

 

 

【6月の行事日程】

 

 6月 3日(水)  L:生徒総会

 

 6月 5日(水)  身体測定(1限目:授業扱い)

 

6月 8日(月)  木曜校時 短縮授業
           拡大SHR:生徒生活体験発表大会作文指導

 

6月10日(水)  LHR:生徒生活体験発表大会作文指導②

 

6月17日(水)  LHR:人権・同和教育

 

 6月23日(火)  前期中間考査(~26日(金)の4日間)

 

 6月29日(月)  授業アンケート週間(~7月10日(金))

2月の行事

生徒の皆さん,2月の主な行事です。
18日から20日にかけて後期期末考査があります。ここで単位を落としてしまうと,

これまでの努力が水の泡となってしまいます。最後まで気を抜かないように行動し,

しっかりと勉強して試験に臨みましょう。

22日(土)は卒業式があるので,在校生・卒業生ともに

アルバイト等の調整をして出席して下さい。

26日(水)からは特活3時間の特編授業になります。

                                                                       

【2月の行事日程】

 

 2月 2日(日)  通信テスト

 

 2月 3日(月)  火曜校時

 

2月 4日(火)  推薦入学者選抜検査

 

2月 5日(水)  推薦入学者選抜検査

 

 2月 9日(日)  通信テスト

 

 2月10日(月)  昼夜共通考査①(~14日)

 

2月11日(火)  建国記念の日

 

2月12日(水)  転編再入学者選抜願書配布開始(~19日)

 

 2月17日(月)  一般入学者選抜願書受付開始(~19日)

 

 2月18日(火)  期末考査(1日目)

 

 2月19日(水)  期末考査(2日目)

 

 2月20日(木)  期末考査(3日目)

 

 2月21日(金)  清掃,表彰式,全校集会,LHR,志願変更受付(~25日)

 

 2月22日(土)  後期卒業式

 

 2月23日(日)  天皇誕生日

 

 2月24日(月)  振替休日

 

2月25日(火)  振替休日(2/22分)

 

 2月26日(水)  全科目テスト返却,履修登録関連,写真撮影(特活扱い)

 

2月27日(木)  1~3限:人権講座

 

 2月28日(月)  1~3限:キャリア形成講座

1月の行事

生徒の皆さん,冬休みに突入しました。

約2週間の休みを有意義に過ごしてください。

1月8日(水)の登校開始日までには生活のリズムを整えておきましょう。

1月の主な行事です。

1月は学校が始まってからすぐに来年度の時間割を決める履修指導があります。

卒業に関わる大事な説明があるので,聞き漏らすことのないように担任の先生と

相談しながら考えて下さいね。

また,1月下旬には,卒業考査があります。

今年度卒業生はくれぐれも単位を落とすことのないよう,勉強に励んでください。

インフルエンザ等の病気や事故に気をつけて,オリンピック2020年の最初の月を最高のスタートとして切れるように過ごしていきましょう!!

【1月の行事日程】

 

 冬季休業 《 ~1月7日(火)》

 

1月 1日(水)  元日

 

 1月 8日(水)  清掃・全校集会・LHR・校内成人式

 

 1月13日(月)  成人の日

 

 1月15日(水)  LHR:履修本登録説明(視聴覚室)・年金講座,

時間割:LHR・1限・2限・3限の順

 

1月16日(木)  県外生徒会交流(大分:爽風館高校)

 

1月17日(金)  県外生徒会企業訪問(九州電力新大分発電所)

 

1月22日(水)  LHR:履修登録

昼夜共通考査(今年度卒業生対象,~27日(月))

 

 1月26日(日)  通信テスト

 

 1月29日(水)  卒業考査①,LHR:履修登録

 

 1月30日(木)  卒業考査②,卒業写真撮影

 

 1月31日(金)  卒業考査③