活動の様子

中学部の活動風景

水泳参観日

天気にも恵まれ、気持ちの良い水泳参観日となりました。
いつもの授業の様子をたっぷりと見ていただきました。

第1回しごとチャレンジ

中学部しごとチャレンジが始まりました。6月3日~7日の1週間取り組みます。

班編制は、せいそう班・せいび班・エコ班・かみすき班・てしごと班で成り立っています。

それぞれが目標を決めて、毎日頑張っています。
一週間、しごとをやり通そう!!



第2回しごとチャレンジを行いました。


今年度最後のしごとチャレンジがありました。
せいそう班・せいび班・てしごと班・かみすき班・エコ班に分かれ、それぞれの目標に向かって頑張りました。
3年生は仕事に対する姿勢や言葉遣いが素晴らしく、1・2年生の良い手本となってくれました。

 

修学旅行に行ってきました

11/28,29,30の3日間、中学部3年生は修学旅行へ行ってきました。
マリンワールド、福岡市民防災センター、グリーンランド、阿蘇ミルク牧場へ行きました。
防災センターでは、消火体験、地震体験、火災体験、暴風体験などをして、防災の知識や対処法を学びました。
車窓から海に沈む夕日を見ることができたのも、よい思い出となりました。
決まりや時間を守り、みんなで行動するなど、中学3年生らしい姿で3日間の修学旅行を終えることができました。
 
 


地域職場見学体験学習がありました。

 中学部1年の生徒たちは、地域職場見学体験学習で
宮崎大学農学部附属住吉フィールドへ行ってきました。
牛にわらのえさや子牛にミルクを与える体験をしました。
それから畜舎の中の清掃をしました。
 たくさんの牛を近くで見たり、住吉フィールドの担当者に
話を聞いたりして、とてもよい体験ができました。