活動の様子

寄宿舎の活動風景

各棟の様子

3学期に入りました。

寒さに負けず、子供たちは元気いっぱいに過ごしています。

今回は、元気いっぱいな子供たちの様子を紹介します。


2017年の夢。

浴室前に掲示しています。ぜひ、ご覧ください。

 
 

A2棟

自由時間はトランプをしています。

とても楽しそうです

 


B1棟

絵馬を書きました。みんな真剣に書いていましたよ

今回のおやつは、クッキーでした。

 


C1棟

新年会をしました。

紙相撲のトーナメント戦をし、おやつを選ぶ順番決めです!

 


B2棟

誕生会をしました。

ケーキ、おいしそうでしょ~

 


C2棟

バランスボールでトレーニングしています!!

みんな一生懸命です

 

寄宿舎お楽しみ会

12月21日(水)にお楽しみ会がありました。

各棟出し物をしました。

ダンス・歌・劇など、各棟とてもすばらしい出し物でした。

とっても盛り上がっていましたよ

会場もクリスマス一色です☆



お楽しみ会メニューです

おいしそうでしょ~




A2棟「アゲアゲエブリナイト2016」




B1棟「パーフェクトヒューマン」




C1棟「劇 ポケモンGO」




B2棟「what make you beautiful




C2棟「Happy&恋ダンス」


ハロウィンパーティーと自由時間の過ごし方

10月末にハロウィンパーティーをしました。

仮装をしたり、ダンスを踊ったり、楽しい時間を過ごしました。

C1棟

 
 

B2棟

 
 

C2棟
 
 

A2棟の自由時間の過ごし方です。

みんなで楽しそうにお話をしていたり、テレビをみたり、勉強をしたりして過ごしています。

 
 

B1棟の自由時間の過ごし方です。

この日は「B1棟、ザ・ベストテン」をしました。

とても盛り上がっていましたよ☆

 
 

舎生会・食堂開放デー・部会の様子

9月28日(水)舎生会がありました。

各棟、9月の目標反省と10月の目標を発表しました。

 


10月4日(火)食堂開放デーでした。

男女一緒にカードゲームやトランプをしました。

みんなとても楽しそうに過ごしていました。
 


10月12日(水)部会活動がありました。

生活部は浴室・手洗い場の清掃、文化部は食堂の飾り付け、美化部は花壇の除草作業をしました。

みんな一生懸命取り組んでいました。

 
 
 
 

避難訓練・夏休みの思い出

・避難訓練

9月14日(水)避難訓練がありました。

今回は、火災を想定して行いました。

全員で協力し合い、避難することができました。

 
 

・夏休みの思い出

夏休みの思い出を浴室前に掲示しています。

みなさん、たくさんの思い出ができたようです。

帰省・帰舎の際にぜひ、ご覧ください。