トップページ

校長室より

♬ステキ!ステキ!♬

喜ぶ・デレまたまたまた・・校長室にステキな作品が届きました★
  中学部の2人の生徒さんが届けてくれました。
  
  ★「オリジナルのイラスト:ポップくん」を考え、
   「ポップくん風の校長先生」を描いてくれた作品!
   優しさがあふれ、ほっこりするイラストに疲れも吹き飛ぶ私です。
        
  
   ★「折り紙で作った”ピアノ”」です。
     なんと!!ペダルも楽譜も作っています。本物にも負けない
     クオリティーに・・感動の私です。
         
        

水泳緊急時対応訓練!

 昨日(5月30日:木曜日)に、全職員で「水泳緊急時対応訓練」を
行いました。授業者、児童生徒役を決め、実際に、授業を行っている場面を想定し、
行いました。一人一人の先生方が、子ども達の命を守るためにどのように行動すべきか、
今一度見直し、確認をしました。
もちろん、当たり前のことですが、まずは、事故等が起きないようにすべきであること!
職員一同、しっかりと行っていきます。6月10日から水泳指導が始まります。
ご家庭の御協力・・よろしくお願いいたします。
  

★うれしいご報告~卒業生編~★

お祝い令和4年度卒業生
   小玉 裕大 さん が
  障がい者スポーツ大会(卓球)等での活躍が認められ、 
  「令和6年度 スポーツ優秀賞」を受賞されました。
  スーツ姿で報告にきてくれた小玉さんでしたが、
  その姿は、社会人としての一歩を踏み出し、自信に満ちあふれていました。
  先輩の活躍に、在校生も力をもらいました。
     

♬「わっか」で変身♬

喜ぶ・デレ「校長先生!変身しました。」とかわいいお客さんが
  校長室に来てくれました。
  図工の時間に「わっか」を使って作った「変身グッズ」を身に付けた
  小学部2年生のお友達です。
  ★「くるり!と回ると・・まるで虹のよう!
    すずらんテープの色を考えて貼っていた、ちはやさん」
  ★「どこから見ても、可愛くみえるよう、
    シールをバランス良く貼っていた、かのんさん」
  二人のおかげで、またまた、元気をもらいました。
                 
    

★運動会!「高等部編」

王冠高等部は、普段の体育で取り組んできた様々な競技に
  アレンジを加え、そえぞれの目標とする位置からゴールを狙う・・と
  という競技を行いました。さすが・・高等部生です。
  自分の強みを生かし、チームメイト同士、互いにカバーし合いながら
  プレーを楽しんでいました。