ブログ

2023年5月の記事一覧

鑑賞教室

今日は、宮崎県警察音楽隊の皆様にお越しいただき、鑑賞教室が行われました。

「新時代」や「スーパーマリオ メドレー」など、子どもたちのよく知っている曲の演奏があり、楽しい時間となりました。

 

0

校長先生クイズ

給食の時間には、校長先生からのクイズが出題されます。

3択クイズを3問出されています。

難しい問題、面白い問題に、いつも楽しそうな子どもたちです。

0

学校たんけん~1・2年生~

2年生は、学校の中を1年生に案内する学校たんけんをしました。

図書室や理科室といった特別教室について、1年生にも伝わるように頑張って説明しました。

少し緊張したようですが、1年生に喜んでもらえて、楽しい活動になりました。

 

0

スキルアップタイム

今年度から、定期的に「スキルアップタイム」を設けています。

午後の20分間、ドリル学習などに取り組み、学習の基礎基本を定着させることをねらいとしています。

8日は、今年度最初のスキルアップタイムがありました。

皆、昼休みの後にもかかわらず、集中して取り組んでいました。

0

春の遠足~3年生~

3年生は、県立博物館に行きました。

宮崎の文化や、歴史について学びました。

そのあとは、お弁当の時間です。

友だちと楽しく食べました。

 

0

春の遠足~2年生~

2年生は、動物愛護センターと清武運動公園に行きました。

動物愛護センターでは、保護された犬や猫とのふれあいや、命についての授業がありました。

清武運動公園に移動して、待ちに待ったお弁当タイムです。

そのあとは、遊具でも遊んで楽しい遠足になりました。

 

 

0

春の遠足~4年生~

4年生は、春の遠足でエコクリーンプラザに行きました。

職員の方からお話を聞いたり、施設の見学をしたりしました。

友だちと食べるお弁当は、格別ですね。

 

0