掲示板

令和6年度

木脇地区学校運営協議会

6月25日、木脇中学校図書室にて、「令和6年度木脇地区学校運営協議会 第1回会議」が行われました。

皆さんは、「学校運営協議会」とは何か、ご存じですか?

「学校運営協議会」とは・・・・?

 

法律に基づいて小・中学校へ設置される組織です。
設置している学校はコミュニティ・スクールと呼ばれることもあります。
協議会の主な役割は3つです。

・校長先生が立案する学校運営方針を承認すること
・学校運営について、教育委員会または校長に意見を述べることができること
・教職員の任用に関して、教育委員会規則で定める事項について、教育委員会に意見を述べることができること

ものすごく簡単にいうと、『地域や保護者の思いを学校の教育活動に取り入れるための協議を行う組織』です。

そのほかにも、学校や地区の行事にも携わったり、学校の様子を参観したり色々な場面で活躍しています。

地域と学校が1つになって、子どもたちを育てていこうという、すばらしい組織です!

今回は、今年度委員の方々10名に教育長から委嘱状が交付され、学校の現状や課題についての話合いが行われました。

 

 さっそく、7月1日(月)「あいさつ大作戦」があります!本会議の取組です。

この日は「あいさつ」が響く一日にしましょう!

プール清掃(5、6年)

5月24日(金)に、プール清掃を行いました。

頑張ってくれたのは、5・6年生です。

5年生は、主にプールサイドを掃除してくれました。

6年生は、大プールと小プールの中をきれいにしてくれました。

1年分の汚れを、みんなで協力してピカピカにしてくれました。

プール開始予定は、6月10日の週です。

6年生にとっては、小学校最後のプール。

泳力をつけるとともに、プールを楽しんでほしいです。

 

さつまいもの苗植え(3年生)

 5月24日(金)に、総合の学習でさつまいもの苗植えを行いました。

 この日を迎えるにあたり、JA青年部の皆さんをはじめ、たくさんの地域の方にご協力いただきました。当日も植え方を丁寧に説明していただき、スムーズに作業することができました。

子どもたちに感想を聞くと、「楽しかったー!」「いもの苗がツルみたいになっているのは知らなかった。」「雑草抜きをがんばりたい。」などの声が聞かれました。

おいしいお芋を目指して、これからお世話をがんばります。

校外学習(3年生) パート2

 3年生は、5月17日(金)に2回目の学校のまわり探検を行いました。

 前回は学校の東側を中心に見てまわったので、今回は小学校の西側の見学を行いました。

 学校の南側にある大通り沿いを歩くと、たくさんのお店がありました。

 帰校後、子どもたちに感想を聞くと、「お店がたくさんあったー。」という声や「車がたくさん走っていました。」と言った声が聞かれました。よい視点を持って学習に臨むことができたようです。