木脇小学校の歴史

明治 6年  大字木脇三名に簡易科を設置
明治22年  同簡易科をそれぞれ尋常小学校と改称
明治35年  木脇、三名の合併により現在地に移転 高等科を設置
明治36年  5月15日木脇尋常高等小学校と改称 この日を創立記念日とする。
明治43年  南校舎西の教室を増設
大正13年  北校舎東の三教室を増築
昭和 5年  北校舎の四教室増築
昭和22年  木脇村立木脇小学校と改称
昭和23年  北校舎三棟改築 南校舎二教室を増改築
昭和30年  南棟西教室及び西棟(職員室、校長室、図書室等)増築
昭和32年  国富町と合併 国富町立木脇小学校と改称
昭和33年  プール設置
昭和34年  木脇小学校校歌制定
昭和35年  新校舎教室増設
昭和40年  木脇小学校校旗制定 上水道本校敷設
昭和42年  太田原地区 本校に編入
昭和43年  鉄筋2階建校舎(普通教室8 理科室 音楽室 図工室 調理室)落成学校給食開始 運動場拡張
昭和47年  25mプール完成
昭和52年  体育館完成 宮王丸団地木脇地区に編入
昭和55年  南木造校舎を鉄筋2階2棟に改築 体育館前民有地買収
昭和56年  鉄筋校舎二階建二棟(南校舎、中校舎)落成
昭和59年  文部省、県、町指定研究公開(道徳教育推進校)
昭和62年  西校舎4教室増築
昭和63年  子ども郵便貯金 郵政大臣賞受賞
平成 3年  運動場拡張完了
平成 6年  子ども郵便貯金 郵政大臣賞受賞
平成 7年  社会福祉普及推進校指定(平成9年度まで)
平成 8年  子ども郵便貯金 郵政局長賞受賞
平成 9年  体育館床張替え
平成11年  コンピュータ室開設
平成12年  100周年記念事業準備委員会発足  優良子ども郵便局中央表彰
平成13年  体育館一部改修  交通安全優良校 中央表彰受賞  文部科学省、県・町教育委員会指定「体育・スポ-ツ推進校」研究公開
平成14年  北校舎大規模地震補強改造工事

平成15年  創立百周年  創立百周年記念式典・祝賀行事 記念誌発行
平成16年  百周年記念アートタイル完成
平成17年  子ども貯金日本郵政公社総裁表彰
平成18年  体育館耐震補強工事
平成19年  非常通信装置設置
平成20年  児童玄関屋根補修工事
平成21年  25mプール補修工事完了
平成22年  口蹄疫対応(1学期行事等中止措置) 新燃岳噴火対応(降灰処理) 
平成23年  「人権の花」運動表彰 JA共催書道コンクール「学校賞」受賞 体育館放送施設の新設 
平成24年  観察池改修 学校名表示看板設置
平成25年  パソコンによる図書管理システム導入
平成26年  体育館床面等補修工事
平成27年  大型モニターテレビ、教材提示装置の全教室設置
平成29年  プール床面補修
平成30年  体育館南側フェンス撤去並びに設置工事
令和 元年  空調設備工事完了(18教室)
令和 2年  教師用・児童用タブレット導入  
令和 3年  県ICT活用推進モデル校 1年目 授業公開
令和 4年  県ICT活用推進モデル校 2年目 授業公開                 

 

                                                       校舎