令和元年度木脇小からのお知らせ

2018年12月の記事一覧

2学期 終業の日

 本日は、2学期最後の日となりました。
 終業式では、4年生と5年生の代表の人が2学期を振り返り、頑張ったことや3学期や次の学年のために頑張りたいことを発表しました。校長先生からは、「1年を振り返り、「心の大そうじ」をして新しい年を迎えましょう。」とお話がありました。
 その後、子どもたちの冬休みの生活や学習についてお話がありました。
   
  

しめ縄飾り

 本日、5年生は、総合的な学習「米作り」の一環として、わら細工を行いました。お米作りでお世話になっている、田中さんと本田さんに教えていただき、9本のわらをなって1本の縄にしていきました。日頃経験することのないよい体験をすることができました。
 学校と子どもたちに立派なしめ縄をいただきました。ありがとうございました。
  
  

保健指導「酒とたばこ」

 本日の5校時、5・6年生は国富町保健センターの古市さん、塘さん、谷山さんをお招きして、「酒とたばこ」の保健指導が行われました。 
 酒やたばこには、どのような害があるのか、子どもたちは、どうして喫煙や飲酒をしてはいけないのかを学習しました。また、飲酒をすすめられたときの上手な断り方のロールプレーイングを行いました。自分の健康のために喫煙や飲酒を絶対しないということがわかりました。 
  
  

12月の全校朝会

 きょうの朝は、全校朝会が行われました。校長先生からは、人権週間にあわせて、金子みすゞさんの「わたしと小鳥とすずと」を紹介されました「心も体も傷つけることがなく、みんななかよくしましょう。」とお話がありました。 
 特別支援教育部の先生方からは、ペープサートを使って、「みんなちがってみんないい」という内容をわかりやすく劇にしたものが行われました。一人一人がお友達のよさを理解し、仲良くできるようにしていきます。
   
  

学習発表会・きわきっ子元気フェスタ

 本日は、学習発表会を行いました。各学年とも今日の日にむけて、音読や合唱・合奏、劇など練習を重ねてきました。それぞれ、学年らしいすばらしい発表ができました。
   
     
  学習発表会のあと、PTA主催によるきわきっ子元気フェスタが行われました。フェスタでは、クリスマスの飾り作りや昔の遊び、赤十字の方によるお話やティッシュケース作り、日用品バザーなど楽しい催しがありました。